社員への備品貸し出しの管理システムを構築しているのですが、
誰に何を貸し出しているかを把握するテーブルはどのように作成すればいいでしょうか?
貸し出しテーブルと備品テーブルみたいなのがあり、
備品テーブルは備品の個数だけレコードがあるわけではなくて、
1種類につき1レコード、どんな備品なのかを管理するだけのテーブルを考えています。
社員が1種類しか備品を借りないのであれば、
貸し出しテーブル : 社員番号, 備品番号
備品テーブル : 備品番号, 詳細
みたいにすればOKだと思いますが、複数借りた場合だと貸し出しテーブルが1レコードでは管理ができなくなります。
貸し出しテーブルには上記以外にもカラムを複数入れるので、
1レコードで社員番号から借りている備品を抽出したいのですが、
上手くやる方法はないでしょうか?
(上記テーブルを変えたり、別のテーブルを作成するのはOKです。)
よろしくご教示願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイディア募集ってことでいいのかな?
このシステムの目的がわからないので、的はずしちゃう可能性大なのだけど。
自分だったら
備品マスタ : 備品番号、備品名
備品テーブル : 備品番号、備品シーケンス、購入日(、償却日)
貸し出しテーブル : シーケンス番号、社員番号, 備品番号、備品シーケンス、貸出日(、返却日)
みたいにするかな。
備品管理ってことは、例えばノートパソコンが何台あってそのうち何台貸し出されてるって管理が必要だよね。はじめは10台かもしれないけど、1台壊れるかもしれないし。ノートパソコンには備品番号+備品シーケンスを貼っておけば管理しやすいでしょ。
> 貸し出しテーブルには上記以外にもカラムを複数入れるので、
> 1レコードで社員番号から借りている備品を抽出したいのですが、
これの意味がよくわからないのですが、何故に1レコードじゃないと駄目なのでしょうか?
表示の問題なのでしょうか?
複数抽出で結合して表示ではどうですか?
まぁ、究極をいえば、
貸し出しテーブル : 社員番号, 備品番号、備品シーケンス、貸出日、返却日、 備品番号2、備品シーケンス2、貸出日2、返却日2、 備品番号3、備品シーケンス3、貸出日3、返却日3、 備品番号4、備品シーケンス4、貸出日4、返却日4・・・・
って100個もつくっておけばできないことはないけど
管理が大変だし、絶対止めたほうがいいと思うけど・・・。
No.2
- 回答日時:
ここのカテゴリ通り、PostgeSQLを前提としての質問でしょうか?
ここでは、自分なりに調べた結果などを示し、分からない点を具体的に示して質問することがルールです。仕様を提示するので、「テーブル設計してください」、「SQLを作ってください」といったものは、質問ではなく作業依頼といった判断をされ、折角、具体的なアドバイスをしても、削除されてしまう可能性があります。
本題ですが、「社員管理」テーブル、「備品管理」テーブルを作成し、「貸し出し管理」テーブルを作るのが自然な発送ではないでしょうか?
>1レコードで社員番号から借りている備品を抽出したい
要件が分かりませんが、社員番号でgroup byして、sum + case で備品番号毎とのクロス集計をするというのが、最初に浮かぶ発想ではないでしょうか?
なお、「一括で借り、一括で返却」でなく、追加での借入、部分的な返却があるなら、個数だけの管理では、備品の行方が不明になる可能性があります。
どこまで精密にやるかですが、備品番号+通番 といった方法で、個々に管理する必要があるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- PostgreSQL PostgreSQL レコードからアイテム種類数を取得したい 2 2022/11/23 22:31
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- その他(データベース) accessでの請求管理について 2 2022/06/13 21:51
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- その他(データベース) Microsoft Accessについて 1 2022/06/06 16:20
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SELECT 文の NULL列は?
-
単純なselectが遅くなるのです...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
最新レコードを抽出し外部結合...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
PostgreSQLの断片化の状況を確...
-
Postgresのデータ領域の拡張に...
-
テーブルに存在しない列をselec...
-
テーブルにcsvファイルをインポ...
-
フィールドの入れ替えはできま...
-
javaでデータベース上のテーブ...
-
postgres FILLFACTOR 確認方法
-
MS Access から PostgreSQL へ...
-
UPDATE文の更新順序について
-
POSTGRESQL 検索スピードが遅い
-
postgreSQL カラムの全ての値を...
-
L2SWはARPテーブルを持っている?
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
ROWNUMでUPDATEをしたいのです...
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SELECT 文の NULL列は?
-
テーブルに存在しない列をselec...
-
単純なselectが遅くなるのです...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
javaでデータベース上のテーブ...
-
PostgreSQLの断片化の状況を確...
-
2つのテーブルで引き算 postgres
-
Postgresのデータ領域の拡張に...
-
MS Access から PostgreSQL へ...
-
PostgreSQL 8.0.2 の ERROR: r...
-
複数テーブルにまたがるmax
-
UPDATE文の更新順序について
-
マッチング
-
Postgresqlのレポート機能について
-
テーブル定義書作成時のIndex付...
-
postgres FILLFACTOR 確認方法
-
デットロック回避策(autocommit...
-
reindex と update のデッドロック
-
テーブルを作ろうとしたら。
おすすめ情報