
築6年のそこそこ新しいマンションに
住んでいて、
うちにはバルコニーが9畳もあり
そこには3畳分くらいの花壇が設置されていて
この花壇のせいなのか?
家にはかなりの割合で
虫が現れてきます。
ぴょんぴょん飛ぶ小さなクモに
お腹にラインのある小さなゴキブリのようなものとか…
本当に色々出てくるんです。。。
バルサンをしようと思うのですが
何かと心配で。。
衣類とか大丈夫かな?とか。
バルサンの後に
虫が家の中で死なれても…。とか。心配です。
そこで。
家の中に設置するだけで
虫が寄り付かない「何か」ってないのでしょうか。
業務的なものはみつけたのですが
とても高価で買えそうにありません。。。
何かいいものがあればご紹介してください!
お願い致します!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
新築のマンションの内覧をした時、ベランダが虫だらけでした。
(色々な種類の)というのも、川沿いで1F(2Fも)の部屋だったからです。そのマンションの
他の階は大丈夫でした。
質問者様のマンションの周辺に虫が大量に発生する要素はありますか?
もしなければ花壇が原因かもしれませんね。
友人がすみれを育てていましたが、虫のつき方が尋常じゃなかったので処分したそうです。またプチトマトもすぐ虫がつくと言っていました。
家の中に薬を撒いたり、設置する前に原因となりうる物を除去した方がいいのかなと思います。
園芸用の虫駆除を試したり、花壇を撤去するのも手かもしれませんね。
ありがとうございました!私の家は5階なので
確実に花壇のせいですね…。
しかも、かなりの多さの植物が…
撤去は一度お願いしたことあるのですが
物件でこの広さにはこの大きさの花壇を作らなければ
ならない!みたいな規則があるみたいで、出来ませんでした。
これですっきりしました!!
全部、植物を枯らせてしまおうかと思います!!ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
賃貸住宅における害虫死骸と慰謝料について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
転居先にゴキブリが大発生して住めません、契約解除できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
床下の虫はしょうがない?
その他(住宅・住まい)
-
4
玄関の虫対策を教えてください!(夜家に帰ると虫が一杯で入れません・・・)
その他(住宅・住まい)
-
5
団地の内見時にゴキブリ
団地・UR賃貸
-
6
虫恐怖症からノイローゼ?
失恋・別れ
-
7
引っ越したばかりのマンションがゴキブリだらけ…
その他(住宅・住まい)
-
8
古民家で虫が多くて悩んでいます
分譲マンション
-
9
床に小さい羽虫の死骸がたくさん落ちています
虫除け・害虫駆除
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
玄関の虫対策を教えてください...
-
5
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
6
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
7
戸を閉じたり、網戸を閉めても...
-
8
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
9
ムクドリが壁の間に巣作りして...
-
10
室内で大きなハエが消えること...
-
11
床下の虫はしょうがない?
-
12
部屋で虫の羽の音が…
-
13
蛾が家の中にいて困っています...
-
14
ベッドに黒い粉のようなものが...
-
15
マンションにテントウムシが出...
-
16
最近畳の部屋に黒い小さい虫が...
-
17
ヤブのそばの宅地について質問...
-
18
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
19
マンション何階くらいから、虫...
-
20
わ~ん!!!部屋に虫がっ!!!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter