プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お恥ずかしい話ですが7番アイアンで100ヤード、ドライバーで120ヤードぐらいしか飛びません。
1 男性 74才 176x82k
2 ゴルフ歴 30代~40代 その後30年ぐらいのブランク
3 老後の健康のためレンジで練習始めたのが1年前
4 体力、普通だと思っている。毎日ラジオ体操とストレッチ
5 ゴルフの勉強は書籍始めDVD等熱心→迷うことが難。ただ基本は
  押さえているつもり
6 HSは多分38位
7 道具は一応有名メーカーの年寄り向きのもの
8 球筋はまあ普通にまっすぐ行くが120ヤードぐらいしか飛ばない
9 例え手打ちだとしてももう一寸飛ぶのでは?
10 方向など気にせず(コースに出る意志はない)飛距離がもう少し
   出てほしい。
11 74才ではもう駄目なのでしょうか。それにしても120ヤードとは。

何か識者の方で気がついた点があれば教えて下さい。
  

A 回答 (7件)

こんにちは。



HS38なら180~200Yはいくとおもいますね。
インパクトでのヘッド軌道が問題かもしれません。
手打ちの場合いわゆるコスリ球になりますので。

ヘッドを走らせる感覚を持てるといいと思います。
ドリルとしては、
左腕一本でスイングします。(素振りです)
ボールを超えたあたりで「ビュッ」と音が聞こえるようにします。
どうでしょうか?
次に、同じ左手片手スイングで
右、手のひらを左腕の小手(手首とヒジの間)
に当て左腕を押してやります。
ボールを超えたあたりで「ビュッ」と音が聞こえるようにです。
強く押します。
どうですか?
右手片手スイングも試します。
左手で引っ張ります。
腕を伸ばそうとするのではなく
ヘッドに引っ張られて腕が伸びる感覚がつかめると
思います。
両手でボールを打ちます。
腕の力でヘッドを走らせるのではなく
何かに押されて(引っ張られて)
ヘッドが走る感覚がわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

180~200Yですか。
希望がでてきます。
参考にしてやってみます。

お礼日時:2009/05/09 12:52

毎年、相模原GCでご一緒する御年配の方が居ます


身長は172-3cm、体重は80Kgsくらいでしょうか
ラウンドの始めはせいぜい180ヤードくらいのドライバーの飛距離で
「飛ばない、飛ばない」とぼやきますので
メタボのおなかの動くエネルギーでボールを飛ばすんだよと
(それだけ気楽なお話が出来るようになりました)

次のホールから240-50ヤード飛ぶようになるから不思議です

腰の回転と腕の動きが合えば体重分のエネルギーが
ボールを飛ばすエネルギーに変わるのではないかと思います

インパクトで、アドレスで構えたグリップ
右手が左手の上になる形が再現できればエネルギーロスも減るでしょう

度々、うるさいでしょうが
上手く飛ばして欲しいなと思っています

追記まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再再度有り難うございます。
メタボで飛ばすは面白いですね。

お礼日時:2009/05/09 12:50

今のところ、コースに出る意思はないようですので、


手打ちでも構わないと思います。

もしかして、手打ちだということで、手を左右に振っていないでしょうか?
手打ちでも、飛ばすのは、肩の回転で、手は上下の動き、
人によっては、前、後ろ、前と表現していますが、
要は、肩の動きと、手の動きは違うのです。

補足しますと、”上下”、”前・後・前”というのは、
自分の体に対してであって、実際には肩が回っていますから、
左右に動いているように見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考意見有り難うございます。
手打ちでも肩の回転が参考になりました。

お礼日時:2009/05/09 12:47

あとは、体重移動で飛距離アップすることが可能だと思います。



フィニッシュが、左足1本で立っている形ができれば、結果として体重移動したということになります。

ポイントは腰がオモリと考えることです。
○バックスイング:右腰を真後ろ(背中側)に引く
○切返し~フィニシュ:左腰を左カカト方向に引く

以上両腰の移動が上体の回転を誘発し、体重移動と回転運動ができます。
いわゆる体重が乗ったらボールが力強く飛んでいくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み有り難うございます。
「右腰を真後ろ(背中側)に引く」
これが体重移動のこつなのでしょうか。
以前若林プロの教科書にあった「Z打法」を思い出して
試してみます。

お礼日時:2009/05/09 12:45

「芯」


クラブフェースには重心と直線になる点があり
そこを「芯」と呼びます

クラブのグリップを二本の指でつまみぶら下げます
もう片方の手でボールをつまみフェースにこつこつとぶつけます
フェースのある点でグリップに伝わる振動が極端に少なくなる点があり
これを「芯」(スイートスポット)と言います

ウッド(ドライバー、スプーン、バッフィー、クリークなど)も
アイアンも、ユーテイーリテイーも必ず「芯」があります
この「芯」で打つか打たないかで飛距離は格段に違います

参考まで追記させていただきますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度有り難うございます。
沢山球を打つのでたまには芯をとらえたという感触の時もありますが
それでも120ヤード一寸なんです。いやはやです。
最新のデカヘッドなのでスイートスポットは広いはずなのに当たっていないのでしょうかね。

お礼日時:2009/05/08 15:30

>5.基本は抑えているつもり


一番の誤解はこの点だと思います
基本通りだと素直にクラブが振れ、両足をつけた形(気をつけの姿勢)でも
150ヤードくらいは飛ぶはずですね

まずグリップです
左グリップは中指、薬指、小指の三本で下から握り
上から親指の付け根で押さえつけて下さい(しっかりしたグリップ)
右手は、手のひらを真っ直ぐに伸ばし指も伸ばします
伸ばした指の親指の先を開いてください(根元はつけたまま)
親指と人指し指の間の「V」字が出来ます
この「V」字をグリップの上に乗せます
人指し指をぐるりと回しグリップ(シャフト)をつかまえて
一回りした所で親指とあわせます
(人指し指と親指の付け根はずっとくっつけたままです)
この人指し指と親指の「輪」で右グリップが完成します
この時に「V」字の谷に当たる部分が右肩を指す事がお勧めです
後の右の三本は添えるだけです
(中指と薬指を使うとよりしっかりする場合もあります)

手の力でクラブを振っていませんか
体力とは腕の力ではありません、ゴルフでは
クラブをいかにスムーズに、早く振れるかが体力なのです
ヘッドの重さをいかに活かせるかがスイングなのです

試しに、両足をそろえて立ち、ドライバーで何処まで飛ばせるか
試してみてください(スイングがわかってくると思いますよ)
そして、クラブを振り切ることですね
ボールが飛び始めたら、芯でボールを捉えるように
工夫してみてください
おそらく200ヤードは出ると思います

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろアドバイス感謝いたします。
グリップも各教科書でたくさん見て実行してるつもりなんですが・・・・
両足そろえて練習してみます。
有り難うございました。

お礼日時:2009/05/08 15:26

7番アイアンで100ヤードの飛距離で、ドライバーで120ヤードというのは、体力の問題ではなく、スイングフォームの問題です。

お近くのゴルフレンジでインストラクターのアドバイスを受けてみては如何ですか、75才の友人は、去年エイジシューターを獲得しました。ゴルフクラブは格段の進歩をしています。特にドライバーは、新しいスイングフォームで飛距離が出るように設計されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりスイングフォームですか。
質問にも書きましたがスイングフォーム7番と同じにしてるつもりでも
違っているのでしょうかね。
有り難うございました。

お礼日時:2009/05/08 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!