プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サラリーマンなら、人事異動は当たり前だと思いますが、
人事以外からしたら不思議な事だらけです。
もし、分かる方がいたら教えてください。

1、人事異動で、よく営業から総務だとか、開発から営業とか営業から技術系とかに異動ありますが、人事は一般的に誰をどういう事情から動かしているのでしょうか?
(希望出してるのに、動かない人もいれば逆もいますし、一概に出世とか将来の為とかそういう意味でもない人もいますし)

2、うつ病などで休職したり、医者からの診断書などは退職まで
人事に保管されてたり、退職までの人事異動に考慮されるのですか?
(よく、休職したりすると出世出来なくなるとか聞きます)

3、人事異動の際に、事前に会社から、本人の意見を聞くのでしょうか?(よく、異動を断ったとか聞きますが)

私は、文系大卒ですが、技術系(文系でもできるもの)の仕事をしていきたいのですが、どういう理由で異動はなされるのか知りたいです。
自分は休職してて、業務の仕事になりますが、技術系のため
こういう仕事をしたいのです。

2、

A 回答 (2件)

項目1


会社によりますね。規模とか業務内容とかによっても違いますし、会社の方針によることもあります。一般的には回答者1番さんのおっしゃるとおりかと思います。

項目2
これは、残念ながら出世は遠のきます。特に鬱病は、再発しやすい病気ですから、復職後は、まず軽めの業務につかせます。当然、責任も軽めのポジションです。そこで様子を見つつ、大丈夫そうならそこで初めて発病する前のポジションに戻る、ということになります。そこでまた様子見。要は本人にしてみれば、足踏みです。どんなに頑張っても、これで4~5年は同期から遅れます。また、4~5年後輩と肩を並べても、やはり同程度の能力評価なら、病気・休職経験のない人間の方がストレス耐性の強い人間として先に階段を上がっていきます。

項目3
これは、完全に会社によって異なります。形式的には異動意向を聞くがほとんど反映されない会社、希望を尊重して配置をする会社(あまりないと思いますが)、全く何も意向を聞かず、人事や上司の判断だけで異動を決める会社など。。。また、仮に人事異動内示を断れば、ローテーションが狂う訳ですから、わがままを言う奴だ、ということで左遷されることの方が圧倒的に多いと思います。
    • good
    • 3

2パターンですね。


その部門であまり必要がなくなった人。その人に再チャレンジする機会を与えるわけです。あとは本人次第です
もうひとつは、将来の幹部候補への試練で、資格を得るかだめと思われるか、これも本人次第です。
病気のことは、記録に残るのは事実ですが、復帰して頑張れば風化されていくでしょう。すべてあなたの意欲次第なんです。
異動での本人の意見は普通は聞かないですね。
自分の希望もわかりますが、働く場を与えられるということに感謝することから始め、そこでまず成果をあげ、信頼を積み上げていくことです。信用を失うのは一瞬、信頼を得るのは数年、これぐらいの覚悟をもって仕事に向かう気持ちが大切です。
何事もチャンスと思って頑張り、何よりも頑張り続けること。働いてお金を稼ぐというのはそういうものなんです。
頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!