アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史上の人物で日本中を旅した人っていますか?
例)松尾芭蕉、伊藤忠孝…etc

お願いします!

A 回答 (5件)

江戸時代に日本地図を作った伊能忠敬じゃないですか!?

    • good
    • 0

>歴史上の人物で日本中を旅した人っていますか?



              ↓
旅の定義や概念によっては、相当しないかもしれませんが・・・
<例に示されている以外の人物として>

◇源義経
木曽義仲との同族の争いから対平家戦争・鎌倉幕府からの逃亡・最後にはジンギスカン伝説(北海道やモンゴルまで?)にて、各地に旅している。

◇足利尊氏
関東から畿内・中国・九州まで、官軍賊軍、敗将&勝将として転戦し、北条執権(鎌倉幕府)を打倒、天皇執政に助力したり、南北朝の対立の因を起こしたり、毀誉褒貶・評価の分かれる人物だが、結果的には武家政治の草分けとなる室町幕府を創設。

◇伊達政宗
東北から江戸、大阪へ、野望と現実主義の中で、天下制覇と領国経営の夢と計算、将来投資なのか国際交易や幕府打倒の助力期待からか、大型船の建造、遠くローマーへ使節派遣するなど、武勇と知略の人物。

◇水戸黄門
全くのフイクションだと思うが、全国を勧善懲悪の旅、助さん格さんと漫遊している。

◇土方歳三
新撰組の創設に参加、副長として活躍、後に函館五稜郭に戦死するまで京都から東を滅び行く幕府に、最後まで殉じ転戦し続けた人物。

◇坂本竜馬
薩摩への新婚旅行や土佐脱藩、神戸や長崎、京都での活躍。
薩・長(土・肥)の同盟や合従連衡に尽力、大政奉還や商社の設立、新政府の政策へのベースとなる建白書・提言は見届け実行は出来なかったが彼の業績・評価となっている。
若くして非業の暗殺死に遭うが、彼の先進性や国際感覚は時代の先を行く動乱時の英傑・パイオニア。
    • good
    • 0

伊能忠敬以外にはいないのではないでしょうか。


松尾芭蕉だって三重県出身ですが、奥の細道は江戸から東北への旅。
全国とはいえないでしょう。
距離で言えば豊臣秀吉とその家臣団のほうが行動範囲は広いですね。
北条攻めの関東地方から朝鮮出兵の前線基地九州博多まで、秀吉本人も
家臣の徳川家康、前田利家なども出張って行っています。それより前、
加賀攻めで富山方面まで信長家臣時代には山陰攻めもやってます。
行ってないのは東北と四国ぐらいか。

後は伝承の世界になりますが、役行者(えんのぎょうじゃ)はその来訪が
全国各地に伝承が残っていますので、当時の日本がどこまでだったかを
考え合わせるとそれこそ全国的に旅をした方になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

剣術家 疋田景兼はどうですかねぇ。


剣聖 上泉信綱の甥で疋田陰流の創始者で若くから信綱に従って関東地方から伊勢、奈良、甲斐等、旅して最終的には肥前唐津藩に仕官してらしいですよ。
しかも仕官してからもウロつき癖が抜けず、大阪城で客死したとか。
    • good
    • 0

吉村昭「間宮林蔵」では、日本地図の作成もしながら幕府の情報員として、樺太から鹿児島まで変装を繰り返しながら歩いています。


 アムール川を遡り、ロシアの樺太への支配の有無を調べ上げています。なにしろ世界地図の上に名前が冠された地名を残す唯一の日本人です。
 長崎、鹿児島では島津斉興の抜荷(家老 調所広郷は密貿易の発覚を恐れて自殺)も調査しています。超人的ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!