アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前こちらで質問させていただいた者です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4423816.html

その後、医師よりステージ3の診断を受け、持病の為手術ができないので
放射線と抗がん剤による治療を受けました。
胃の表面にできたガンが消え、声枯れも治って2か月ほどで退院し、
しばらく自宅療養をしながら通院していました。
入院していた大学病院から地元の市民病院を紹介され、おそらく
数か月おきに入院して抗がん剤治療をするようになるといわれていたの
ですが、実際に病院を移るとそのような治療は一切行われず
何種類かの薬を出すだけで経過観察状態です。

ここ1か月以内で急に食べ物の通りが悪くなり、麺類でも1本ずつ、
おかゆなどは40~50分くらいかかるようになりステントの挿入を言われました。
(ただし挿入可能かどうかは検査次第です)
食べ物を入れるのも大変ですが、げっぷが出そうなのに出なくてさらに苦しいみたいです。
胃カメラの検査でも標準のラインが入らず細いものに交換して入れたそうです。

本来なら家族で病状を聞きにいきたいところですが、家庭の事情により
父ひとりで通院してもらっており、父を通して医師の診断を聞いています。
ですので、突っ込んだ話は聞いていません。

そこで質問なのですが、ステントを入れなければならない状況というのは
ステージが進んでいるということでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ステージは癌の周囲への進展度をあらわす基準です。


癌そのものの大きさが関係するとは限りません。
ただ言える事は再び大きくなっている。ステントを入れないと食事をするのも大変である。ということです。周囲への進展はCTなどで検査しないと分からないですね。大きくなる...活動的=周囲への進展も考えられる。とは言えますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

病気に罹ったことが時にある程度の知識を頭に入れておいたのですが
現実に症状の進行を目の当たりにすると不安に思うことが多いものですね。
落ち着いて考えることができました。
有難うございました。

お礼日時:2009/05/17 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!