アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身体障害者手帳の1級か2級、もしくは、療育手帳の1級か2級を所持している人は、郵政公社で1年に1回、ハガキをプレゼントしてくれているということを、昨日,初めて知りました。
後日、郵送してくださるそうで、大変うれしく思います。
他にも、使える制度やこのような特典があれば、ぜひ利用させて戴きたいです。

当方の障害は、
精神障害と発達障害で併合認定され、障害年金1級。精神障害者手帳も1級。
聴覚障害と音声言語障害にて、併合認定され、身体障害者手帳も第1種の1級。
(今後,障害が追加される可能性もあり。)
特別障害者手当の受給権もあり。

自分が持っている障害について、利用できる制度を調べるとき、どうやって調べたら良いのでしょうか?
福祉については、全てが申請主義だと思います。
以前,健康だったころは、短期間でしたが、福祉の職場にいましたので、そのように感じたのを覚えております。
逆に自分が福祉制度を利用させて戴く立場になり、これは使えないかとか、こんなサービスが受けられるというのを知るのには、どこからどのように情報を引っ張ってくれば良いのかが分かりません。
福祉制度に詳しい方や、他に、私はこんな制度を利用しています!という方、当方にも情報を与えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

どのようなサービスを受けられるか調べる(確認)するには、


各都道府県(市区町村)の役所や福祉事務所に「福祉の手引き」などと書かれた本が置かれています。(私はこの本を参考にしています)
この本は障害者の方に対するサービスや制度(利用方法等)が書かれたものです。
毎年刊行されますので、(制度の変更や新しい制度などができたりします)常に新しいものを手元に置かれておくといいですね。
質問者様のお住まいの自治体にも、このような本が置かれていると思いますので、探してみてください。

または、インターネットでも各都道府県(市区町村)のホームページに「福祉の手引き」(先に述べた本と同じもの)が掲載されていると思います。

身体障害者(一種一級)の受けられるサービスは、医療費の助成、交通運賃の割引・・・などなどあります。

詳しくは「福祉の手引き」などと書かれた本(冊子)や、お住まいの福祉事務所で確認されるのが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所などで配布されている資料は、拝見しております。
市役所には掲載されていないような情報がないかを探しております。
医療費助成も賜っております。
何か、また思い出されたら、書き込みをください。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 11:43

基本的には地方公共団体…市役所などで資料を貰います。


パンフレット形式になっていると思いますので、これが基本となります。
このパンフレットに各団体の紹介がされていますので、詳しくはそちらに確認します。
それらがひとつ。

もうひとつが民間の「福祉基金」です。
主に活動資金提供、車両提供などですが、ネット上で応募要綱がながれていますから、それらを頼りにして探してみてください。
個人ではなく、主に団体を対象とします。

具体的に「何がしたいが、こう言った制度や助成は無いか?」と探していくほうが探しやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所などで配布されている資料は、拝見しております。
市役所には掲載されていないような情報がないかを探しております。
福祉基金というものは初めて知りました。
これから調べてみます。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!