
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方に逆らうようで申し訳ないのですが
玄関タイルの目地は御風呂場のタイル目地と違って
モルタルでできていますからカビキラーのような
強い薬品は使わないほうがいいと思います
御風呂場やキッチンシンクの周りに使われているシリコン系の
目地剤なら痛んできたときに簡単に塗り替えられますが
玄関タイルの目地が強酸性薬剤で痛んだときは補修工事が
大変です
玄関の汚れはほとんどが泥ですから水洗いで「たわし」でこすれば
きれいに落ちます
ひどく汚れてきたと思った時だけクレンザーを振りまいて
たわしでゴシゴシこすれば新品同様にきれいになります
なぜ「たわし」なのかというとデッキブラシだと隅のほうが
きれいに落ちないのと力を入れると結構あちらこちらに
コツン コツンあたって傷がつきやすいので少し面倒でも
たわしを使って洗うことをお勧めします
またクレンザーはクリームクレンザーだと泡切れが悪いので
昔からある粉末のクレンザーのほうが洗い流しが楽なのと
汚れ落ちも良いようです
たわしも100円ぐらいの安いものですとコシが弱くてすぐに
ヘタってしまうので幾らか高めの「亀の子たわし」のような
しっかりしたものを選んだほうが結果長持ちして経済的です
以上、我が家流でした。
この回答への補足
ナイロンたわし で試してみましたが、微妙でした。
ホースで水を流しながらよさそうなので、時間があるときに
しようと思います。
時間がなくて小刻みにばかり掃除していますが、はわくだけなので
きれいかは微妙です。
たわし ですね。
明日は土曜ですので早速試したいと思います。
薬剤はいろいろと選ばないと大変なことになっちゃいますね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
洗剤や油脂分離剤等を使用してもとれない汚れの場合、
表面につや・光沢のないタイルであれば、サンドペーパー(紙やすり)の180番程度のものでこすれば、すぐきれいになります。
表面に何らかの処理(コーティングなど)をされてる場合は、隅の目立たないところで、800番以上の細かいもので試されてからにしましょう。
No.3
- 回答日時:
新築したばかりならもしかして、
工事後のタイルクリーニングをしていない可能性も考えられますね。
住宅を購入した業者さんに一度相談(クレーム)してみればどうでしょうか。
因みに、新築工事の玄関タイルは塩酸で洗います。
塩酸ですか。ちょっと怖いですね。
とりあえず洗剤なしで洗ってみることにします。
汚れは引越し後にできたものだと思います。こんなに早く汚く
なるとは思いもしませんでした。雨がふって一発でしたね。
おうちの中も外もきれいに保たないといけない、一軒やは
維持が大変ですね。マンション暮らしが長かったので
余計感じます。
少しづつなれていければなと思っておりますが。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ザラザラした感じのものだと汚れが中に入ってしまいますよね。
薄い色のタイルだと汚れも目立つと思います。
水やアルカリ洗剤をかけながらデッキブラシで掃除するのが一般的だと思いますが、タイルの目地などはカビキラーみたいな塩素系洗剤を使った方が綺麗になる場合もあります。
この手は掃除するより汚さない努力をした方が楽だと思います。
玄関に入ってくる前の部分の砂などを掃き掃除しておく等で。
早速ありがとうございます。
デッキブラシ必須ですね。
前の家で処分しましたので買いなおしですね。
マンションでないので玄関や家まわりの掃除って大変だなあ
とつくづく思っています。なれるまで辛抱です。
引越しの片付けも終わっていなく、インターネットもつながらず
原因追求を何日も続け やっと本日つながったばかりで
質問しました。それは関係ないですが
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 新築マンションVS新築一戸建てVS中古一戸建て
- 2 玄関のタイル貼りに何らかの方法で掃除を簡略化
- 3 8月に新築戸建てを買い引越の予定です。室内犬がいるのでフローリングの傷
- 4 玄関戸(引違戸)の鍵は、素人でも付け替えできますか?
- 5 一戸立ての家で、以前周りが借家でこの一戸立ての玄関前は道路となっていた
- 6 購入するなら新築一戸建てそれとも中古一戸建て???
- 7 掃除屋に引越先の丸ごと掃除コースを頼んだが
- 8 新築住宅 解約。 新築一戸建てを先日購入したのですが、やはり大きな買い物であり妥協はしたくないと思い
- 9 玄関 タイル目地のシミ?
- 10 玄関のタイルのシミが取れなくて困っています。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お風呂のタイルが浮いています
-
5
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
6
ベントキャップの固定とコーキ...
-
7
玄関、ポーチのタイル工事について
-
8
タイル床にこぼした油の処理方...
-
9
玄関タイルの目地のひびについて
-
10
ポーチ床タイルの剥がれひび割...
-
11
玄関タイルに、イメージと違っ...
-
12
台所の壁のタイルの下地が不燃...
-
13
シーラーとフィラー
-
14
玄関タイルの掃除どうしていま...
-
15
賃貸マンションのタイルが剥が...
-
16
ALC(パワーボード)の上にタイ...
-
17
外壁のコーナーアクセントについて
-
18
床タイルの施工誤差について
-
19
購入マンションの玄関にひび割...
-
20
外壁のナノ親水タイルの効果
おすすめ情報