プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

購入を検討している中古物件に、下記のような但し書きがありました。
「本物件は地区計画決定日以降に連棟建て申請による建築物であり単独での再建築は不可能です。」

物件は完全な一戸建てで、3戸同じような家が続いていますが、テラスハウスのように隣とは繋がっているタイプではありません。

容積率がオーバーして「同容積の建築物は建てられない」という家は、たまにみかけるのですが、連棟式についての但し書きは初めてみました。

この連棟についての但し書きについて、ご相談です。

(1)「単独での建築は不可」とありますが、同じ容積の家は単独では建てられないという意味で、隣の家との距離を沢山あけて、小さく規定の容積率の家を建てることは可能なのでしょうか?

(2)管理会社なども入っていないようなのですが、3戸で勝手に討議して、建て替え時を決めるということなのでしょうか?40年ぐらいたってぼろぼろになっても、だれか一戸が賛成しないのであれば、リフォームしたり、建て替えはできないのでしょうか?

(3)連棟式ということで、ローン申請がおりにくいなど、融資にあたり、不利になる可能性はありますか?

相場より15%ほど安く惹かれる部分もあるのですが、
他、メリットデメリットがありましたら、教えていただけますとありがたく思います。

どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら、ご指南いただきたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

単独再建築不可の連棟は、もともと3戸独立では建築できない場所に


無理やり作った建物です。

ですから壁に隙間があれば取り壊しは楽でしょうが、単独で再建築
はできません。

たぶんそれぞれが所有する筆の土地面積が小さく独立して建築ができ
ないのだと思います。
この場合、他の同意だけではなく全戸同時立て直しが必要になります。

銀行のローンも厳しいと思います。絶対おりないという訳ではありま
せんが、融資条件や先が制限されると思います。

15%安い以上に難しい物件だと思いますので、魅力を感じるので
あれば登記簿等を取ってよく調べてみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明いただきありがとうございます。

当初4280万円で売り出されていたのが、一度、3980万円になり、本日さらに3580万円まで安くなってきました。

同時立て直しとはかなりきついですね。そういう事情もあり、やはり買い手がつかないのですね。価格だけで飛びつこうとしていました。勉強になりました。

お礼日時:2009/05/16 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!