プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月22日に最終面接を受けて28日に残りの面接があり、結果はGWが明けたぐらいにと言われたのですが連絡がきません。29日からGWだと思われるのでもしGWが明けた11日から内定者を絞っているとしても今週連絡がこなかったら不採用と考えたほうがいいんでしょうか?教えてください。

A 回答 (5件)

会社にもよりますが、以下の可能性が考えられます。


・採用選定から漏れている(会社側の履歴書紛失や情報の行き違い)
・採用選定から漏れている(不採用)
・質問者様の意欲チェック(内定者をある程度絞り、その人達にあえて連絡をせず、合否を確認してくるかどうかで「意欲があるかどうか」の最終試験としている会社もあります。)
・連絡の行き違い(会社側は連絡したつもりになっている。)

以上四つが考えられますね。
いずれにしてもダメ元で会社の方に連絡してみたほうがいいと思います。(私も今の会社に入る際に連絡がきませんでしたが、こちらから確認をとると受かっていました。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう場合もあるんですね。やはりこちらから連絡をとってみます。

お礼日時:2009/05/15 12:42

はい、その通りです。



不採用時には、連絡が無い会社は沢山あります。

ただし「0X日以内に連絡します。」というのが普通です。
    • good
    • 1

好意的にみればですが。

。会社の規模にも寄りますが、最終で役員なり社長確認を取るのに、GW休み明けでその人たちが忙しくて、内部の確認が取れていないということもあるかもしれません。実際、以前の会社で採用を行っているときにそんなケースもあったものですから。早く面接の方に伝えたいのですが「社長が捕まらなくて」とは伝えられないですしね。。

メールなりでやんわりと確認を取ってみるのがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

常識的な会社であれば、採用・不採用に関わらず必ず連絡は来ます。


ですので

・単にまだ連絡が届いていない
・手続きの不備で届いていない

のどちらかですね。
GWが明けたくらいに…であれば一応今週末まで待って、
それでもこなければこちらから連絡したほうがよいでしょう。

今までの1次や2次面接の連絡はきちんと届いていましたか?
で、あれば少し様子を見たほうがいいかと思います。
今までも何かと遅いようなところは会社自体がだらしないのかもしれません。
そういった会社側の対応は、shiko321さんが逆によく見定めるべきです。

求職側はこの厳しいご時勢、とかく卑屈になりがちで
採用「していただく」感が否めませんが、求職側も本来、よりよい会社を選りごのみすべきなのですから。

私の勝手な想像が飛躍しすぎていましたら失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一次の結果と二次案内はメールと文書で連絡が来ました。ですので不採用でもメールはくると踏んでいたのですが・・・。ですので夕方連絡してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 12:18

>今週連絡がこなかったら不採用と考えたほうがいいんでしょうか?


でしょうね。
基本的に年度末からの新卒採用でもない限りは、
臨時および緊急の採用ということなので結果が良ければ(つまり採用なら)すぐに人材を確保したいと企業側は考えるわけで、
通知が早いはずです。

採用決定をした人から順番に連絡していくので、不採用でも連絡がもらえるのでしたらその連絡は遅くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応新卒です。一次の結果は1週間ぐらいでメールと文書で来ました。ただ例年は2次が最終なのですがもしかしたら3次選考をするかもと言っていたのでそのことで長引いているのかもしれません。どのみち連絡はとってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています