
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
目の前に高速道路が通っていても、そこへは数キロごとに設けられている進入路からしか入れません。
(出る時も同じ)これがインターチェンジです。
また高速道路は原則は一本道で、他の高速道路へは一般道で交差点を曲がるように右折や左折ができません。
交差する部分は、グルっと回りながら他の高速道路に進路変更することが出来るようになっています。
これがジャンクションです。
No.4
- 回答日時:
インターチェンジとは、高速道路と一般道との接続部分の事で、規模の大きな出入り口の事です。
小さな出入り口は ランプ と呼ばれています。こちらは進行方向が限られていたりします。
ETC専用のスマートインターチェンジもあります。
ジャンクションは高速道路と高速道路の、接続を行っている地点の事を指します。
どちらも高速道路に関する用語ですが、高速道路そのものの事ではありません。
No.3
- 回答日時:
他の方も仰るように、
インターチェンジとは、「IC」や「インター」と略され一般道路と高速道路をつなぐものです。
ジャンクションとは、「JCT」とも言われ高速道路と高速道路をつなぐものです。
例えば、宝塚市から京都市まで行くとします。
宝塚ICで中国自動車道に入ります。
吹田JCTで中国自動車道から名神高速道路に入ります。
京都南ICで名神高速道路を降ります。
鉄道で例えるなら、高槻市からUSJに行くとします。
JR高槻駅(IC)からJR京都線に乗ります。
JR大阪駅(JCT)でJR京都線からJRゆめ咲線に乗り換えます。
JRユニバーサルシティ駅(IC)で降ります。
こんな感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
下着をうんこで汚してしまった...
-
5
道路標識の撤去の費用を知りたい
-
6
今までに経験した、1番恥ずかし...
-
7
高速道路で一周して近くに戻っ...
-
8
花輪線といわて銀河鉄道の列車...
-
9
デュアルゲートFET3SK59や3SK73...
-
10
高速道路で入ったICから出るこ...
-
11
ETCの通信エラー
-
12
PA、SA、道の駅
-
13
■初心者マークは著作権法にひっ...
-
14
ベビーゲートで、平行ではない...
-
15
阪和線や和歌山線、関西本線の...
-
16
利用可能額を超えてしまったETC...
-
17
警察が事件現場を撮影する際に...
-
18
ETCカードの走行中の差しかえに...
-
19
ストレート(工具)のバーゲン...
-
20
高速道路はetcカードじゃないと...
おすすめ情報