プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご近所からきゅうりと茄子をたくさん頂きました。浅漬けとか頑張ってもせっかくの野菜が無駄になりそうです。より長持ちする保存法とかないでしょうか。

A 回答 (4件)

どちらも、塩漬けがいいと思います



分量は、なす250グラムに対して、塩小さじ1/2くらいです。
なすは1センチの厚さに輪切りにして、キッチンペーパーを敷いた容器に入れておけば、いつでも使えるおかずのもとになります。

これをニンニクといためたり、トマトソースと一緒に煮込んだりすると、おいしいですよ

胡瓜は、ご自身のレパートリーに合わせて、いろいろ好きな大きさや形にカットして、塩をまぶします。胡瓜2本に対して塩小さじ1/2くらいです。
これにお酢を加えて酢ものでもいいですし、冷やし中華やサラダの具としても使いやすいと思います。
レタスや豚肉と一緒に、和風の酸味味の調味料とタカノツメでピリ辛のいためものにしてもおいしいと思います。

どちらも、冷蔵庫で1週間くらいの日持ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。塩漬けならすぐにでもとりかかれます。早速やってみます。

お礼日時:2009/05/16 19:45

私は畑でキュウリを作っていまして、2~3日おきに10本くらい収穫できます。

とても食べきれないです。
我が家では、ピクルスや、「キュウリのキューちゃん」にしちゃいます。

●ピクルス
両端を少し切って、重石をして2~3時間塩漬けしたキュウリを瓶に詰めてピクルス液で浸して1~2日置くだけです。
【ピクルス液】
ワインビネガー(我が家は米酢で代用)と水を半々
ローリエ、唐辛子、塩、胡椒、(あればバジル)
オールスパイス、セージ、ナツメグなどであるもの
を鍋に入れて煮立たせて冷まして濾したもの。

●キュウリのキューちゃん(キュウリ5~6本分)
きゅうりは3~5ミリ程度の輪切りにする。 土生姜は千切り。 鷹の爪は輪切り。
醤油150cc、味醂100cc、酢50ccを鍋に入れて、火にかける。
沸騰したら、キュウリ、生姜の細切り、タカノツメを鍋に入れて、1分そのままにする。鍋の中に入れたままで冷めるまで置いておく。完全にさめなくてもよい。
冷めたら、ざるにあけて、汁だけ沸騰させる。沸騰したらきゅうりを鍋に入れ1分。
これを3回繰り返す。鍋の中で冷まして出来上がり♪

キュウリ5~6本では少ないので、この量で比例計算して10~20本くらいで作ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キュウリのキューちゃん! 作ってみます!!!

お礼日時:2009/05/16 19:53

胡瓜はピクルスなど如何ですか?


作り方はお酢に胡瓜を適当な大きさに切って≪ホントは切らない方があまり酸っぱくならないので良いのですが入れ物の大きさによって切ってください≫
お酢を沸かしてエストラゴンなどのバジルを入れて良い臭いがしてきたら胡瓜を入れて冷まして、冷蔵庫でほぞんしてくださ 
ナスですが、
ナスのカレーはいかがでしょうか
カレーにナスを切ってから、粉などを付けないで、す揚げしてあたためたカレーに入れてください
その後カレーに火を通せばかなりもちます
ナスのてんぷらも美味しいですね
ぬか床が有ればぬか付けも美味しいですね≪スーパーで袋式のぬか付けセットを売っていました≫
    • good
    • 0

茄子は、1回で食べられる分量でしょう。

多分、20リットルくらいしかもらっていないでしょうから。
http://cookpad.com/recipe/163760

ピーマンとししとうとネギは入れません。今の時期ですと、茄子だけか、有れば、甘味をつける意味でタマネギを少し入れるか、ですね。
ミリンをいれません。代わりに味噌と同量(容積)の砂糖を入れます。
20リットル鍋1つ煮て、カレー皿ひとつくらいまで分量が減るので1回で食べられるでしょう。
味噌が20リットル鍋で玉しゃもじ一つ。砂糖が同量です。油でいためた後に出てくる水で砂糖をかぶせた味噌の塊を溶かしながら加熱を続けます。
収穫末期であくが強い場合には、ひき肉100-200g入り1パック/鍋を混ぜてください。
辛さがほしい場合には、唐辛子を入れてください。

きゅうりは、薄切りにして、塩を振って、水を捨ててください。これで、大体1/10くらいの容積になるはずです。
どうせ、もらい物ですから、20-30リットルぐらいのはずなので、カレー皿1皿分位を作って、酢と砂糖をふりかけて、食べるときに混ぜで、、、、でなんとか2-3日で食べ終わる弟子用。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!