プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなのですが、車に優しい(?)信号待ちをする場合、オートマ車で信号待ちをする場合、Dレンジにいれたままの方が良いのか、Nレンジに入れた方が良いのか、どうなのでしょうか?

どなたか詳しいかたいらっしゃしましたら、アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

ATの設計の方に聞いた話では、通常はDのままが一番ミッションに優しい、Dからポジションを変えると、その都度油圧回路が変わるため、少なからず、ミッションの負担になる。

だそうです。
    • good
    • 0

車種や年式が不明なのですがトルコンを使ったATとして、


>車に優しい(?)信号待ち
なら、Dレンジが基本で、エアコン使用時のみNレンジです。

所有者の財布に優しいなら、Nレンジで燃料消費を抑えるのが良いと思います。
D⇔Nの頻繁操作で耐久性低下になるという説がありますが、タクシー会社のデータでは50万km走行以下なら不具合発生はありません。
注意が必要なのはNにした事を忘れアクセルを踏みエンジン回転が上昇した状態でDにする操作で、急発進になると共に慌てたブレーキやハンドルの誤操作で事故になる事です。これを防ぐには発進時にアクセルをゆっくり踏み込む事で、エンジンが高回転になる前のアクセル戻しが可能になります。
    • good
    • 0

基本的にはDのままがオートマへの負担が少なくて良いです。


(昔の車には、一部Nレンジを入れるよう指示があった車もあったそうです)

というのも、D-Nレンジを切り替えるとシフトショックが多少なりとも発生するように、
結構トランスミッションにとっては負担の大きいことであるので、
数回繰り返す程度ならともかく、長期的には、特に一昔前の輸入車なんかでは、
寿命に非常に大きな影響があったようです。

また、現代の車にはDレンジのままでも「ニュートラルコントロール」という、
停車時には自動的にニュートラルに入る車も存在します。
そのため、そもそもそういう操作自体が無意味となってきました。

これはシステムとして予め組み込まれているものであるので、
D-Nレンジの変速のような負担もありません。
    • good
    • 0

特に決まりは無いようですが、数年前までは教習所でもDレンジに入れたまま信号待ちするように指導していました


近年ではそう言う事もなくなりNレンジに入れて待つのもOKになりました
でも、これは教習所によって違うかも分かりません

自分の場合はAT/MTどちらも乗りますが、どちらもニュートラルにして信号待ちします
ATの場合は、ちょっとブレーキが緩んだだけでクルマが動くのがイヤでそうしています
最近のクルマでは、どちらにしてもダメージは無いと思うので、個人の好みでいいのではないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!