アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

申し込みの期限が迫っていますが迷っています。

私は75歳の父を扶養に入れて、医療費控除で毎年確定申告しています。
株を始めて半年程度です。
先日特定口座への移し替えの最終案内が届いて、今も迷っています。
それは一般口座のままにするか、特定口座の源泉無しにするかです。
どちらも税務署へは書類が送付されるそうですが、株取引があることを市役所に知られたくありません。

この場合どちらを選択したらいいのでしょうか。
取引額が少ないので、申告不要の範囲だと思います。
景気が良くなれば全部売却するつもりなので、申告しなければならなくなると思います。

特定口座の源泉ありの方がいいでしょうか。

A 回答 (3件)

>取引額が少ないので、申告不要の範囲だと思います。


医療費控除を確定申告するなら、給与所得以外の所得合計20万円以下は申告しなくてよいというのは、適用になりません。詳しくは、参考URLを。
特定口座のほうが自分で計算しなくて良いので、確定申告が楽です。今までも、特定口座源泉徴収なしの年間取引報告書は、税務署へ提出されていましたので、税務署にはデータがそろってます。見るかどうかはわかりませんけど。

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先を読んできました。
もう暫く医療費控除での確定申告が必要な状況です。
結局取引分も申告しなければならないのなら、特定口座(源泉無し)の方が楽なので、こちらに変更することを決めました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 00:08

>どちらも税務署へは書類が送付されるそうですが、


特定口座源泉徴収ありの取引についてです。
平成20年4月に、特定口座の源泉徴収ありでも利益が500万円を超えたら確定申告しなければならないと決まったために証券会社から税務署に取引内容を報告しなければならないということになりました。
平成21年にこの500万円の規定はなくなりました。しかし、取引内容の報告だけは残ってしまいました。
したがって、特定口座の源泉徴収ありの場合、税務署は取引内容を把握してもそれは余分な仕事となってしまいます。
おそらく、税務署は特定口座の源泉徴収ありの取引内容は見ようともしないのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特定口座(源泉あり)は私にとってはプラスではないようです。
源泉徴収されていることから、税務署からすれば見る必要もない書類でしょうね。
そこまでは考えていませんでした。
回答ありがとうございました。
回答いただいたのに二名までしかポイントつけられないので申し訳ありません

お礼日時:2009/05/19 00:06

年間の譲渡益が20万を超えないなら、確定申告をする必要がないので、一般口座でも特定口座(源泉無し)でもよい


年間の譲渡益が20万以上出るが確定申告をしたくないなら、特定口座(源泉あり)にする(分離課税で所得税と住民税が自動的に引かれる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療費控除は今後も続きそうなので、特定口座(源泉無し)に変更する事にしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!