プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般的に飲み会の一杯目というものはビールが多いと思うのですが、
どうもビールに弱いです。
ビールで始めると(というかビールを飲み始めると)2、3口飲んだだけでもう酔って気持ち悪くなってしまいます。

アルコールに強い方ではないですが、
カクテルや焼酎、ワインは普通レベルに飲めるので、特別弱い方ではないと思います。

でも、サワーなどはビール程ではないですがやはり弱いので、
炭酸に関係があるのかな、と思っています。

私はゲップを自由に(自然に?)出来ないので、
隠れてトイレに行って口に手を突っ込んで強制的にゲップをさせてあげると幾分楽になるのですが・・・。

「ビールに弱い」というものと「ゲップが自然にできない」というものは関係あるのでしょうか?
また、ビールに強くなる方法などがもしあったら教えてください。
やはりビールは手軽な気もしますので、他のお酒のようにビールで楽しく酔えたらいいのに、と思っています。
自分との相性な気もしなくもないですが・・・。

A 回答 (4件)

こんにちは。



炭酸が駄目なのかな?
自分はビール等で一晩中ビールを飲んでいられる人です。
悪酔い防止策としては、飲み始める30分位前に、胃薬を飲んでおきます。そうすると、気休めかもしれませんが、自分は効果があります。

後は裏ワザ的なことで、味が薄くなるかもしれませんが、ビールの中に氷を入れて飲むと結構酔いが回るのを防ぐ効果はあります。
薄めて飲むからだと思いますがね。

でも、ビールが身体に合わないのでしたら、無理してお飲みにならなくても良いかとは思いますよ。
無理に飲んで悪酔いしては、身体を壊しますから。
    • good
    • 2

今日は。

皆さんが回答していただけたので、ちょっと補足をさせて頂きますが、アルコール“ビール”だけではなく食品も同じで、嫌いなものや苦手な食品は体事態が受け入れません。無理して食べていても、本当に好きになるのは大変少ない確率です。ですから決して無理をせず、好きなものをチビリチビリ飲むのが一番美味しい酒だと思います。酒が命の私ですが、一滴の酒をいかに美味しく飲むか日夜研究している昨今です・・・すみません、私事になってしまいました。参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 2

こんにちは、同じですね。



私もビールを飲めません(飲みません)、一応アルコールには強いので、
ウィスキーなら、一本くらいは飲めます…

喉越しにごくごくと言う飲み方ができないのこともありますが、

それでも、若い頃は、ビールも大瓶で4本程度なら平気で飲んで居ましたが、、
味は特に美味しく感じるものではありませんでした。

ある頃から、どうも、ビールを飲んだ(ビールから始めた)翌日には、
頭が痛いと感じるようになりました、友人からは、
ビールの原料のホップが体質に合わないのではないかと言われました。

その為、最初の一杯は、居酒屋なら、チューハイや日本酒などで始めます。
ワインが有る居酒屋なら、一杯取りのワイン等を最初の一杯にします。
後、小さな飲み屋などでは、最初の水割りを薄めに作ってもらい、
バー等では、気分と体調に合わせて、カクテルから始めます。

そして、イベント物などの乾杯だけは、皆に合わせビールで始めますが、
乾杯の一口だけで、冷えているうちにビール好きの友人に、廻して上げると
私も助かりますし、友人も喜びます、酒の席では「ビール(が)飲めないので…」と
通していると、周りも理解してくれますし、ビールしか飲まない(コストの掛かる)
奴らよりも、コストが安いので友人たちも重宝してくれます(笑)

どちらにしても、ビールが飲めないのは、体質ですから、
私は、無理してまで「ビールに強くなろう」などと考えたことがアリマセン。
貴方は、そのままで良いのでは、無いでしょうか?

> 私はゲップを自由に(自然に?)出来ないので、

このことは、ビールに弱いことと、関係あるかも知れませんね
それなら、炭酸の入るハイボール系(チューハイやサワーなど)は駄目かも知れません。
今の居酒屋には、カクテル系も沢山ありますし(チューハイもカクテルの一種ですし)
いきつけの店などでは、炭酸を含まない好みのカクテルを探しては如何でしょう。
    • good
    • 0

ビールで乾杯しなければならないというルールはありません。

コップ一杯飲まなければならないというルールもありません。自分に合わせることが大事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!