アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史が好きな者です
フィギュアスケートの織田君を見てちょっと思い立ったので、
アンケート、よろしくお願いします。

1、何時代の方で、どんな偉業をされましたか?
2、家に代々つたわる物とかありますか?
3、ご先祖様の影響って今でも身近に感じますか?
4、子孫としてどう思いますか?

A 回答 (8件)

1)(父方母方は明かせませんが)"祖父母の計4人のいとこ"の1人は20世紀生れで初の"#@"の座に就いた公務員の経験者でした。



又、(同じく明かしませんが)"祖父母の計4人の上掲人物とは別のいとこ"の1人は精力絶倫との噂が絶えぬ(!!)道義的、倫理的切口からは誠に許し難く、非常に恥ずかしい人物と解するべきでしょうか(大泣)
但しパブリックヘアが60才以後も真っ黒フサフサ(!?)との噂もあり、この点のみ、憧れているのが本音ですね(笑)

2) 1)で挙げた2人の正妻のどちらか一方は2冊程本を遺していて、その内の1冊が実家にある筈ですが、この著書は絶版扱いですから彼女の文才なんてたいした事ありません。(苦笑)


3)更にググッて見たら"本名がM、Nなる歌手の後援に係っていた旨の記述が見付りました。私は歌に興味ないので全く身近に感じませんし、罰当りになりそうですが、関心は殆ど絶無なのです。


4)所詮過去完了の出来事ですし(源氏物語ならイザ知らず)本2冊位著した所で、人の役にたっていると思えませんし・・・・
    • good
    • 0

こんにちは。



ご先祖ってものでもないですけど、
1.戦中~戦後高度成長期くらいまでにご活躍だったご先祖がおります。
鉄道ファンのかたなら名前くらいは知ってるかと思います。
またあるご先祖は、きょうびひねくれた方式ばかりを発売して一部で顰蹙をかう企業の創立メンバーでした。
2.代々伝わるものとしては、この企業が発明?したプロトタイプみたいなもんが家に転がっていたこと。前者のご先祖はある賞をいただいたのでご祝儀がでましたが「テレカ1枚」だった。。。
3.何年か前にある駅でホーム転落事故がありましたが、ご先祖様は当初から「ホームの危険性」を訴えていたらしい。新聞で知りました。
4.昨年祖母がなくなり、この時代のかたがたが全滅?しましたが
ワタクシはまともな勤め人になっていないことをご先祖様に申し訳ない。苗字がかわってるので、私はその苗字が嫌で結婚して姓をかえたようなもので(笑)

てゆうか、占いとかは苗字変えても変わらなくても結果はかわんないらしいけど、一応「現在の苗字のほうがいい」と言われました。
今の苗字のほうが愛着がある。
へんなオチですいません。
    • good
    • 0

1)関東の民百姓のために立ち上がった平安期の風雲児 平将門公 でございます。



2)母方の血筋だし本家じゃねえし遠いご先祖様なので、何もなし。

3)感じますよ。今年から神田明神に詣でることにしたんっすけど、全てスッスッスッと、まるで導かれるかのようにスムーズに詣でる事が出来ちゃった。
毎朝燈明をあげて願掛けているんっすけど、あげ終わると必ずスズメが寄ってくる、ここんとこイイ感じの出会いが多く友達が増加中。歩いていると子供や犬や猫がなついてくるなどなどなど…

4)弱者のために命かけたおじいちゃんは、私の誇りです。今の下衆どもは大変な事が目の前で起こっても見て見ぬふり・基本シカトでしょ?恥を知れってモンっすわ。


困っている人がいと声かけちゃうのは、お爺ちゃんの影響っすかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将門さんとはびっくりしました
ありがとうございました

お礼日時:2009/05/20 19:34

詳しくは書けませんが、お爺様は日本のある大学の教授でした。


一応名前は通っていますが、結構最近のご先祖さまってことで、代々伝わる…というか、形見?くらいでとくに値打ちはありません^_^;
その影響というと、親族は私以外はみなびっくりできちゃうくらい優秀なエリート集団に。
どいつもこいつもプライドが高くて、わたしが、その一族であることは嫌で仕方がない。
できる限りかかわらないように頑張っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学教授、とてもすばらしい方だったんですね
ありがとうございました

お礼日時:2009/05/20 19:35

上杉謙信公から家紋を授かった家柄ということですが、とりたてて偉いわけではありません。


家紋の額がありましたが、どこかにいってしまました。
しかも、私は謙信よりも信玄が好きで、ご先祖様が聞いていたら怒られるに違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は謙信よりも信玄が好きで

ありますよね こういうの
ありがとうございました

お礼日時:2009/05/20 19:36

自分が有名人の子孫というわけではありませんが


高校時代の友達が源氏だったか平氏だったかの子孫で
今でもその苗字の人たちは年に一度どこかで集うような事を
聞きました
まず、1000年もそんな事を保ってきたのも凄いし
源氏、平氏など神話みたいな有名人で驚いた覚えがあります
だけどそのコ、苗字は全然違うんですよ
どういう事だったのか今ではよくわかりません
かなり昔に聞いた話なのでもっと、よく聞けばよかったな~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/20 19:36

我が家は直系でないので大丈夫かな?


少し気軽に書いてみようと思います。
1、その人は明治時代。政治的というか文化的な範囲で少々。
2、幸い残ってるみたいです。100年ぐらい前の物なので。
3、今でも田舎に帰ると近所のお年寄りが墓に水とかあげてくれたり
してもらってます。
その際いろいろ話すのですが、けっこう照れくさいです。
4、上記のような事を目にすると素直にうれしいです。
日常ではあまり意識しませんが。
だけど”歴史は動いた”系のテレビはかならず見ますねー。
チラホラと、出していただいてるもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/20 19:37

先祖に名の通った人がいます。

フィギュアスケートの織田君のご先祖様のように日本史の教科書には必ずスタメンで登場するというほどの有名人でもありませんが、ほんのちょっと日本史に興味がある方なら誰でもご存知だと思う程度の存在感です。

1.具体的な名前は書けません。このようなオープンな場では私自身の個人を特定されかねないからです。それに、偉業というか、その歴史的業績についても、同様の理由から書けません。
時代については、私は日本史にとても弱いのですが、秀吉の時代だと聞いてはおります。面白いエピソードなども沢山聞いていますが、ここで話せないのがとても残念です・・・。

2、家に代々伝わる物とかありますか?
一番その証明となるのは家紋です。古文書といったものは戦争時代の空襲で焼失したといわれ、ただ今は残っておりませんが、空襲を避けて地方に移していた細々した道具類といったものは数多く残っています。また、某仏教の総本山には家系の名前のついた寄進建造物なども現存しているそうです。

3、ご先祖様の影響って今でも身近に感じますか?
いいえ、全然。ただ、今は旧姓になってしまった苗字から当時に思いをはせることぐらいはあります。

4、子孫としてどう思いますか?
はい、誇りには思いますし、仲間内などとの話題としては面白く、優越感は満足させてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただいてありがごうとざいました
いろいろ面白そうですね

お礼日時:2009/05/20 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!