プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼と週の半分をあっており、そのうち半分は自炊です。
平日は本当に簡単なものばかりで、いつも同じメニューで飽き飽きしています。

先日、『たまにはデパ地下でお惣菜を買ってご飯は炊いて家で食べようよ』って言ったら、かなり乗り気はなく『デパ地下のお惣菜は体に悪そう』って言われました。

私はよくデパ地下のお惣菜もデザートも買います。

デパ地下のお惣菜は体に悪いのでしょうか?

A 回答 (3件)

いつデパ地下に行っても、お惣菜はいつもおいしそうにみえます。



それは売れていて常に作っているからなのかもしれませんけど、
買った人が食べるまでそのお惣菜をどうするかも計算するでしょうから、
結果として、売れようが売れまいが添加物は必須条件と言えます。
コンビニ弁当は裏に曖昧にしか書いていませんけど、添加物表記はありますが、デパ地下のお惣菜はありません。
添加物などを知りたい人にとってはコンビニのほうが良心的ですね。
デパ地下は笑顔と愛嬌でカバーですね。笑顔を見るとおばさんでも買ってしまう(苦笑)。

昔は必死に添加物の勉強をしましたが、最近は知らぬが仏のような気がして勉強していません(笑)。
添加物の勉強をすればするほど、泥沼にはまります。

どうしても時間が経てば、風味も、味も落ち、腐敗が進んでいきますから、この観点で見たら添加物は悪者ですけど、
実際、今の忙しい現代では必要悪だと思えます。

外食するのなら、同じようなものだから、たまにはいいと思いますけどね~
だからって彼が思う不安をいくら取り除こうと、言葉で説明しても余計不安がふくらむような気がします。
作ったことにしてお惣菜を買って、食べさせてみたらどうでしょう?
「おいしいでしょう、たまにはいいんじゃない? 
笑顔で楽しくおいしく食べるほうが気にするより健康的だよ」
みたいなことをつけて。

今までいろんな人を見てきましたが、楽しんでいる人のほうがはるかに健康的ですよ。
    • good
    • 0

彼がデバ地下の惣菜は体に悪そうと言ったのは、よくわかりますよ。

デバ地下とかの惣菜って、揚げ物とかが多いわけですけど、比較的長時間添加物とか入れて保存が効くようにしていますので、惣菜に使われている脂質が酸化しているんですよ。

酸化した油は体に良くありませんから。活性酸素を沢山作ってしまいます。家で使う油も、2度目からは、酸化しているから本当は全部使い捨てがいいんですけどね。だから、てんぷらとか作っても次の日までとっておくと、そのてんぷらの油は酸化していますので、ストイックに言えば良くない油です。

だらか本当は揚げ物は、「新しい油で、出来立てをすぐ食べる」。「油の使いまわしはしない」が理想的です。

そういう意味ではデパ地下の惣菜は体に悪いですね。
    • good
    • 0

彼が言っているのはデパより貴方が作ってくれる料理が食べたいと言う事でしょうから、一緒に離しながら作るとかしたら如何でしょうか。

因みに惣菜が身体に悪い事はありません、バランスの問題でしょう。組み合わせや補填で気を付ければ良いですよ。惣菜が肉、脂肪が多ければ貴方が野菜、食物繊維、穀類などの一品で調整するとかで幅は広がると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
毎週末は私に家で過ごし、二人で凝った料理をします。
その際私の家は2LDKでキッチンも広く料理もし易いです。
逆に平日は彼の家に泊まり、
彼の家は1Rでキッチンに二人立つと動けなくなります。
だから、いつも簡単なモノばかりで同じメニューになります。

単純に体の健康を心配して、「出来合い物は体に悪い」。
何が入っているか解らないっと思っているようです。
確かに何でもバランスですよね。
参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!