プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在4台ほど各部屋にエアコンが付いていて、
2台は1個ずつエアコンのブレーカーが付いていて、
専用の配線なので良いのですが、

残り2台ほど部屋内の、床から20センチくらいの高さの
コンセントにエアコン本体の電源コードでは足らないので、
1Mくらいの延長コードを継ぎ足して使用していたのですが、

1時間くらい使用していると延長コードが熱くなる(去年初めてきずきました)
丁度去年の夏終わりくらいで、それからは使用せず夏になれば
またエアコンを使うのですが(4台同時に使うことは殆ど無いです)
ただ親戚が来たときなどに4台同時にと言うことが有るかも知れないです。

今まで使用していて、特に問題なく使えてました、

そこで質問なのですが、

出来るだけ安上がりな方法がいいのですが

一回り太い延長コードにすれば問題ないのでしょうか?

延長では見栄えが悪くただコンセントを
今の位置では低いのでエアコン周りにつけてもらう・・・

エアコン専用配線を設置してもらわないといけないでしょうか?

A 回答 (3件)

コード自体は芯線の太いものに変えれば安全と思いますが、


家の配線=コンセント回路にどれほどの余裕があるかも問題です。
全ての電化器具を差し込んである元のブレーカーは何処に該当するのか、照明用の器具と一緒の回路になっているのか、一度線で絵を書いてみるとよろしい。

その上で、蛸足状態になっているところはそれらの定格電流をたしてみて、検討しておくことも参考になるでしょう。
もっとも、部分的な容量はOKでも、同時使用の場合が出てくると、今度は一番元のブレーカーが落ちることになります。

少なくとも、今の状況は危険だと思います。
    • good
    • 0

エアコン(特に冷房)は電力消費が激しいものです。


コードが熱くなるのは、それだけ多くの電力を利用していると言う意味で、コードの定格AとW数が十分足りていれば問題はありません。

ただ部屋に家電品が多くあり使用している負荷が大きくなり、屋内配線の電線が耐え切れなく焼き切れたりする危険性があります。
上手な配線はバランスよく使うことかと、例え小さな家電品でも積もれば何とやらです。

特にトースター、電気ポット、炊飯器、電子レンジ、コタツ、電気ストーブ、電気プレートなどの同時使用は危険かと
    • good
    • 0

大きな電流が流れるのなら工事をしてもらうのが安心ですが...



その熱くなる延長コードは、コード全体が熱くなりましたか?
だとすると中身が細いかも知れません。

100均や安いものはコスト削減の為かえらく細かったりします。
コードに小さい文字で「xxA」と印刷されてませんか?
エアコンなら10A くらい食うでしょうから
その2倍以上の数字のコードを使えばかなりマシだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!