プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

血糖値を上げず(できれば下げたい)体重を増やす方法を教えてください。(薬はつかわずに)

身長163cm
体重47,4kg(自分としてはベスト体重が52kgです。)
献血の結果でグリコアルブミン値が16.0で問診の先生に糖尿に気をつけるよう言われました。
それで気をつけたつもりですがまた献血に行った時に値がほとんど変わりませんでした。
しかも体重が減り続けています。
体力系の仕事であるためこれ以上の体重減はきついです。
なんちゃってベジタリアンで一日に食べているものは
昨日の例だと
白米 2合
食パン 2枚(8枚切ピーナツバターつきで)
キャベツ 4分の1
モヤシ ふた袋
にら 1袋の半分
エリンギ 2つ
にんじん 1本
玉ねぎ 1玉
納豆 一パック
豆腐 半丁
プルーン 1粒
アーモンドチョコ 2粒
紅茶 2杯
麦茶 1リットル位
お酒 おちょこ一杯

です。こういう感じの食事を取っていますがこれでやせていきます。
どうすればいいでしょうか。
肉は食べると胸焼けを起こすため避けたいところですが、
必要があれば魚は食べようかと思います。
食べたほうがいいでしょうか。
それとも納豆や豆腐を増やすだけでいいでしょうか。
一日ご飯2合は多すぎるでしょうか。
(でも2合食べてもやせていくのですが…)

糖尿の症状なのですが、食べた直後に足先がしびれることがありますが、ついでによろしければこれは糖尿の症状かどうか教えてください。

どうにか体重を増やす(血糖値を上げず)方法は無いでしょうか?

A 回答 (5件)

糖尿病や血糖値の異常の経験がないためはっきり言いかねますが低GI食品を摂られたらどうでしょうか、代表的な物が玄米です。

白米はすぐ糖に変わり血糖値を急激に上昇させますが、低GI食品である玄米はじわじわと血糖値に関わってきます。即ち腹持ちが良く体力仕事にも向いている食品と思います。ただ玄米そのままだとフィチン酸がビタミン、ミネラルなどの栄養分をロックしているので殆ど吸収されずに排便されてしまいます。この問題には発芽玄米で解決します。市販の発芽玄米を購入すると高価になるので、自家製で作っています。私の場合発芽玄米80%と色々な豆数種20%と塩を加え圧力鍋で炊いています。美味しい玄米には圧力鍋が必須です。当然豆類も低GI食品です。私も菜食主義者の部類に入るのでしょうかメニューは次の通りです。
朝 トースト1枚にグレープフルーツのママドレード、小豆など色々な豆類の餡、サツマイモのキントンをタップリ塗りつけたもの(朝一番なので高GIの食パンを取り入れていますママレードはどうでしょうか?ママレード他すべては自家製で保存が利くようにビン詰めしています)
昼 発芽玄米(やはり低GI食品のためでしょうか?食後甘い物が欲しくなります。餡、キントンの持参もありますが、大福を頂く場合もあります)
夜 発芽玄米、味噌汁(高野豆腐、わかめ)、サラダ少々(今の時期のサラダは新玉ねぎのスライス)
実際豆類の摂りすぎです。カリウム過多の心配もありますが肝臓が過剰カリウムを体外に排出してくれます。玄米は違いますが発芽玄米は完全食品です。ただタンパク質と脂質が不足ぎみになりますが、これを豆類で補っています。文字制限があるので入力は止めますが、詳しいレシピなど必要であれば再度投稿します。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

興味深い回答をありがとうございました。
フィチン酸はもともと用語だけは知っていたのですが、
改めてネットで調べてみました。
玄米を食べ始めた当初は体重も減るし体も軽くなった気がして喜んでいたのですが、長いこと食べていてはいけないのですね。
発芽玄米は自分でも作れないかと水に入れて3日くらい置いたことがあるのですが、何か変なにおいがしてきて食べられるのかと不安になり(それは食べましたが)それ以来発芽玄米には挑戦していません。それからは一日半水につけて食べていたのですが、発芽玄米製造機とかあるようなのでちょっと調べてみたいと思います。
豆類のとりすぎとのことなのでなにか(牛乳とか)でたんぱく質を補うことも考えようと思います。
レシピは(多分聞いても実行ができず無駄にさせてしまうかもしれないので)自分で調べようと思います。
詳しい回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 20:26

ちょっとややこしい話ですが、炭水化物摂取と糖尿病の進行はあまり関係ありません。


糖尿病になると血糖を下げる能力が落ちるので、炭水化物は糖に代謝されますから
制限しましょうという話です。
これはあくまで糖尿になった人に適応されることで、糖尿でない人は関係ありません。

糖尿病の発症と関係が深いのはむしろ脂質と筋肉です。
内臓脂肪が増加するとアディポネクチンというホルモンが減少し、体内インスリンの
ききが悪くなります。筋肉量が減っても同じです。
ですから脂肪をためて肥満になるのは、皆さんご存知の通り糖尿病を発症しやすくなり
いただけませんが、筋肉量低下・運動不足も糖尿の危険因子です。
そして、筋肉を作るには運動と蛋白摂取も大事ですが、炭水化物もなくてはならないものです。

質問者様は、体力を落とさず糖尿を発症させずということですから
(そして運動量は十分なようなので)筋肉をつけるには、炭水化物を制限
すべきではありません。
むしろ消費カロリーを計算し、それに見合った栄養を脂質・蛋白・炭水化物バランスよく
摂るのが良いと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

炭水化物は減らさなくてもいいのですね。
私もちょっとおなかがすいて仕方がないので米を減らすのは難しいと思っていたので渡りに舟です。
とりあえずたんぱく質をとる量を増やそうと思います。
すでに豆腐4丁と納豆2つ(8個)買ってきたので
一回の食事につき納豆一パックか豆腐半丁を食べようと思います。
消費カロリーも計算してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/21 17:16

こんにちは



対策ではないですが
(直接効果出ているか判らないので)
五穀米にしてみてはどうですか?
雑穀米とか玄米とかでもいいと思います
家族の血糖値が落ち着いてきましたので
    • good
    • 3
この回答へのお礼

血糖が高いとわかる直前まで玄米を食べていました。
しかし私はどうも胃弱なようでたぶん消化が悪く、
消化されていない(もしかすると一緒に食べたおかずまで)
と思われるような便が出るのです。(一口50回かむとかやってもだめでした)それでまったく食べている気にならなくてその分を間食で補ってしまって血糖が高くなったというような感じもあります。
なので現在白米を食べています。
でも白米は確かに血糖が上がってよくないようなので分つき(7分位)で試してみようかと思います。(玄米が大量に残っているので)

お礼日時:2009/05/21 10:49

こんにちは。


先の回答の方と重複しますが、そうなんです、血糖値が上がるのは炭水化物もなんです(私も知りませんでした)。
整形外科に入院した時に6人部屋で2人の方が糖尿病持ちでした。(太ってませんでした)。
食前食後に血糖値を測ってらしたのですが、ある時2人して「血糖値が高いわ!」と騒いでいました。その時食べたのはミートスパゲティでした。
そして、原因は炭水化物という事でした。
大体のメニューはおかずがあってご飯が茶碗に一杯です。
でもスパゲティはお皿に一杯、茶碗よりかなり多いです。

お米には糖分も含まれています。なのであまり摂りすぎるといけないかなと思いました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

整形外科なのに糖尿もちというのは面白いですね。
入院する場所を間違っているのでは、入院しているのに患者の食事に関してまったく気にしていないようだし(糖尿にミートスパは無いだろう…)どういう病院なのか。
お米の取り方を気をつけたいと思います。
(しかしお米を減らすとおなかがとってもすくんですよね…。困ったものです。)

お礼日時:2009/05/21 10:43

グリコアルブミン値が16.0では、正常値の範囲にあると思います。

食生活は、炭水化物に比べて、タンパク質が不足です。ベジタリアンならば、大豆食品、卵、乳製品をもっと摂取しなければ体重の増加は期待できないでしょう。血糖をあげる食品は、甘いものばかりではなく、炭水化物の過剰摂取が大きく影響します。糖尿病の目立った症状というのはありません。急に喉が渇くようになったり、倦怠感が強くなったりしたら、病院を受診した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
確かに正常値ではあるのですが、赤十字の分類で
正常高値という微妙なラインなのです。
できれば正常まで下げたいです。あと両親とも血糖が高く、私も気をつけていないとすぐ糖尿になると思われるのです。
とにかくたんぱく質が必要なようなのでもっととりたいと思います。

お礼日時:2009/05/21 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!