
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定期を買うことは義務ではないと思います。
買わないことで、就業上の問題が起きるわけではありません。
あまり深刻に考えないでいいでしょう。
おそらく、6か月定期の定期代を受け取っていると思われますが、
「失くすのが怖いので、切符を買って通勤していたので清算できない」
(現実的には自分のSuicaで通勤していた、という方が妥当ですかね)
と言ってしまえば問題ないと思います。
ご回答アリガトウございます!その様に会社に話ししてみます。
悪い事はしちゃダメですね。これを幾に、ちゃんと定期を購入し、電車で通勤する様にします。
アリガトウございました!
No.6
- 回答日時:
言い訳としては定期券よりも回数券の方が良かったので回数券で通勤していました。
という手がありますね。
後は会社の規定がどうなっているかですね。
通勤費として至急しているのか、本来は定期券の現物支給だけど、その現物支給の定期券を当人に買いに行かせたのか。
通勤費としての至急の場合は必ずしも定期券を買う必要はありません。
通勤費の計算の仕方も会社によって違っています。
実際にどういう通勤かにかかわらず、公共交通機関の最安値になる方法でしか通勤費を出さない会社もあれば、実際に使う方法の費用を出す会社もあります。
y-m2831t-kさんの会社の仕組みによって、横領になるかならないか違ってきます。
ご回答アリガトウございます。参考になりました。
解雇を覚悟の上、話しをしてみます。自分は大変な事をしていたんだと改めて実感しました。例え許して頂いても今後はちゃんと定期券を購入し、電車で通勤する様にします。
ご回答アリガトウございました。
No.5
- 回答日時:
前にも同様な質問が出ていましたが、完全な横領です。
なくすおそれがあるから、買わなかった。子供の言い訳にもなりません。それを認めたら 誰も買わなくなるでしょう。それに記名式のスイカやパスモなら再発行できますし。すぐ会社に言って、謝って返済することです。厳しい会社だと、解雇にはなりますが、寛大な会社でも、始末書提出の上、信用ならない社員との評価が付きまとうでしょうし、社内でも噂になるかもしれません、いずれにせよ辞めざるを得ないことを覚悟してください。
ご回答アリガトウございます。勿論解雇は覚悟しています。正直に話す事も考えています。例え許して頂いても今後はちゃんと定期券を購入し、電車で通勤する様にします。ご回答アリガトウございました!

No.2
- 回答日時:
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますが、お許し下さい。
身からでたさびですね。
これは、重大なことです。通勤途中の労災の適用の場合でかなり会社から、厳酷を言われます。
本当のことを言うと、解雇される(横領)恐れがあります。
それとも、本当のことを言って、減給か降格で収めてもらいましょう。
ご回答アリガトウございます。本当に自業自得ですよね。解雇ももちろん覚悟してます。
例え許して頂いても今後はちゃんと定期券を購入し、電車で通勤する様にします。ご回答アリガトウございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 今のバイトを始めて約1ヶ月半です お給料は2度もらいました。 出勤は電車で週5勤務で切符を買っていた
- 新卒 定期の購入時期
- 車検証の住所変更遅延してしまった場合
- 軽自動車の住所変更は必須ですか?
- 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手
- 入籍から引っ越しに伴う申請について
- 京王線、都営の定期券を分けて買う。もしくは時期をずらして買う
- 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。
- 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス)
- 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
定期券を購入せず、交通費を貯金したいのですが。
預金・貯金
-
会社で交通費をもらうとき、 定期を買った証明書はいりますか?? 会社によりますかね?
就職
-
-
4
6ヶ月分の定期代が支給されてるのに、1ヶ月ごとに買って通勤してるのは違法ですか?
知的財産権
-
5
横領になってしまいますか?
その他(法律)
-
6
通勤費不正受給を自白するか黙っているか、質問です。二年前、転勤で引っ越したのですが、住所変更と通勤
その他(法律)
-
7
職場の通勤手当についてです。
会社・職場
-
8
定期券を毎月払い戻すことは可能なのでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
9
通勤定期券は1ヶ月ごとに買わなければならないのか
その他(家事・生活情報)
-
10
通勤手当で定期券を購入しているのですが、時間に余裕がある時は40分ほど徒歩で通勤や帰宅をしている友人
会社・職場
-
11
通勤の交通費を実際には使ってないと、どうなりますか?
その他(法律)
-
12
次の月の通勤定期を買い忘れたからと、空いた日分の切手を請求。
財務・会計・経理
-
13
定期券購入過去履歴検索の方法
電車・路線・地下鉄
-
14
通勤定期券の検査について
会社・職場
-
15
交通費精算で、会社にスイカの利用履歴印字を提出と
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
通勤手当について教えてください。 最近、同期の子が通勤手当をかさ増ししてもらっているということを知り
会社・職場
-
17
定期券登録外のルートは犯罪?
電車・路線・地下鉄
-
18
交通費が支給されているが、自転車や徒歩で通勤した場合
その他(法律)
-
19
新入社員の定期代についてです。 交通費は会社から給料と一緒に貰えるのですが、6ヶ月定期で5万弱くらい
所得・給料・お小遣い
-
20
モバイルsuica使用者ですが定期券のコピーを求められました
au(KDDI)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
トヨタ紡織は会社迄高速道路を...
-
OLさんは、事務服のまま出社や...
-
給料から親和会費が天引きされる
-
会社の指示に従わなくちゃいけ...
-
昼以降出社する時の挨拶
-
朝 何時に出社して 何時から...
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
会社とかに遅刻連絡する場合 電...
-
クビなりそうで...
-
転籍出向になったら、もう二度...
-
AV女優をアイドル化し「安全な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
トヨタ紡織は会社迄高速道路を...
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
転籍出向になったら、もう二度...
-
車通勤不可
-
出勤してきた人に「お疲れさま...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
春闘の影響力はどの程度の範囲...
-
辞退 ロッカーの鍵 返却 (...
-
昼以降出社する時の挨拶
-
早出しないと怒られました
-
葬儀での会社に提出する証明書
-
事務服で通勤していますか?
おすすめ情報