
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定期券であれば降車駅の係員窓口で入場した記録を取り消してもらうことで問題ありません。
再度メトロ線内で乗車をする場合は1日乗車券を投入し乗り降りしてください。
某駅まで戻られる際は、1日乗車券と入場記録のない定期券を係員窓口で提示して降車して下さい。
No.2
- 回答日時:
改札内の精算窓口では購入できないはずです。
前売りを持っていないなら、代々木公園の自動券売機で購入を
http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/tonai/in …
#1のとおりすると損をすると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>前売りを持っていないなら、代々木公園の自動券売機で購入を
「東京メトロ1日乗車券(前売)の購入を検討しています。」なので、
当日は持っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
地下鉄のにおい
-
大門駅での乗り換え
-
なぜ同じ鉄道会社でも他の路線...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
路面電車に単線区間はありますか
-
日本橋駅で
-
パリ北駅からルーブル美術館ま...
-
越境する場合1駅というのが一般...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
三相交流き電とゆりかもめ
おすすめ情報