
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「クビにする」という表現は、解雇を意味します。
漢字では「馘にする」「首にする」と書きますが
これは馘首という、首を切り落とす行為に由来します。
江戸時代の日本では、打ち首という刑罰がありました。
(まぁこれは世界的によくある刑罰だと思います)
また、重大な失敗をした行政関係者は(実質的にそのほとんどが武士)
切腹という自害方法で責任をとるという文化がありました。
これは自害することを名誉としたもので
武士以外でも、身分の高い人では行なわれました。
この場合、即死できないため、介錯として他の人が
首を切り落とすことで、切腹の痛みから開放するようになっていました。
こういった首を切り落とすことをイメージして
クビにするという表現が生まれてきたと考えられます。
クビを切るという表現も使います。
クビが飛ぶという表現もありますが、この場合は一般的に
ある程度立場の高い人が、部下の失敗の責任を負わされる場合に使われます。
その成立時期や場所については明確な資料を見たことがありません。
斬首が行なわれていた江戸時代から明治では無いと思います。
当時の新聞や小説を調べればわかるかもしれませんが…
1900年代の半ばではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
明治維新以降ですね。
明治維新前は、打ち首や切腹という制度が実在していたわけですから、「クビ」とは物理的に身体の首から上の部分が胴体部分から離れること、つまり本当に首をちょん切ることを意味していました。
もちろん、明治維新前にも一般人の間で「例え」としての用法もあったと思われますが、少なくとも武士の間ではシャレにならないわけです。
明治維新以降は、制度としての切腹がなくなったことから、安心して解雇・解任・免職などを馘首(かくしゅ)に例えたわけです。
その後、様々な表現が派生しました。
・首が危ない⇒解雇・解任・免職されそうである。
・首が繋がる⇒解雇・解任・免職を免れる。
・首が飛ぶ⇒解雇・解任・免職される。
もっとも、現代では正式な「解雇」は相当な理由がないとできませんので、事実上の解雇、つまり自己都合による退職に追い込むことも「クビ」に含まれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ある言葉に当てる漢字はどれが正式である等あるものでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
「穴をあける」の「あける」はどんな漢字を使いますか
文学
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
4
子供が悪さをすれば親、子供が誤るのは当然だと思っていますが、子供が他の子の教室で大勢の前で謝まるのは普通なのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
5
・・字程度の意味教えてください!
日本語
-
6
なぜAVにモザイクが必要?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
「でさえ」の使い方について
日本語
-
8
「等々」は「とうとう」「などなど」どちらが一般的?
日本語
-
9
意味が分からないと言われると落ち込みませんか?
失恋・別れ
-
10
後をつける 跡をつける
日本語
関連するQ&A
- 1 「ちんこ」は辞書に"幼稚語"だと書かれていますが、「まんこ」の"幼稚語"の呼び方は何ですか?等
- 2 状況関係なしに、「5日まで」=「(その月の)いつかまで」で、「5日以内」=「(今から)ごにちいない」
- 3 自分の会社は「弊社」「当社」、あなたの会社は「貴社」「御社」、第三者の会社は?
- 4 「無印」、「音印=音高経由」 「無印」、「音印」、「音高」というのは日本地名ですか?
- 5 「かったらこ」「べったらこ」はどういう意味ですか
- 6 「気配に焦りを感じる」にある「に」は対象の意味でしょうか?または「〜に対して」の意味でしょうか
- 7 日本語を勉強している外国人ですが、 「日本語を使った仕事」 と 「 日本語を使う仕事」の、 意味の違
- 8 「内陸水路」の「内陸」は、「内陸地方」での「内陸」と意味が違いますか?
- 9 【日本語】日本語の「御大将」を「おんだい」と読むそうです。 「大将」は「たいしょう」なのになぜ「御」
- 10 ブとヴの違いは何ですか?例えば「イブ」と「イヴ」は発音同じですか?日本語勉強する時に「ゔ」➡︎「ヴ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
嘱託社員を辞めさせ方
-
5
契約社員の期間満了前の解雇に...
-
6
パート先で萎縮してしまい、仕...
-
7
パートを辞める事にしましたが...
-
8
勤務時間が一方的に減らされる...
-
9
子供の体調不良を理由に堂々と...
-
10
前職調査はパートやアルバイト...
-
11
Wワークの労働基準法違反
-
12
給料が間違った時はどうしますか
-
13
娘を短時間保育園に預けて少し...
-
14
パートで10時間基本働くのあり...
-
15
イオンパートの面接と試験を 受...
-
16
会社都合による一方的なシフト...
-
17
パートで働いていますが、車の...
-
18
夫の扶養に入っています。 会社...
-
19
勤務時間を減らされたのですが...
-
20
このスーパお惣菜部門の職場は...
おすすめ情報