プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

whatever happen to predictability という文から始まる歌詞があるんですが、これを訳すと「あてにならない世界」となるそうなんです。

(1)whateverというのは、疑問代名詞の用法で驚き、当惑を表すwhateverであっているでしょうか

(2)ひどい直訳をしたら、一体全体予測に何が起こったんだになると思うのですが、「あてにならない世界」というニュアンスになっていくのはどうしてでしょうか

分かりやすい回答をお待ちしています。

A 回答 (2件)

まず、正しくは「whatever happened to predictability」という歌詞ですね。



1)あっています。

2)歌詞や詩といった、いわゆる文芸というものは、「意味」を伝える手段ではなく、「気持ちや空気感」を伝える手段です。したがって、歌詞や詩を訳す場合にも、たとえば原文が英語の歌詞だとしたら、その英語の歌詞を読んだ人が感じる感動をそのまま、和訳された歌詞を読んだ人も感じられるように訳さねばなりません。

さて、「predictability」は「予測」ではなく「予測可能性」です。したがって、全体を直訳すると「一体全体予測可能性に何が起こったんだ」です。これって、「一体全体予測可能性に何が起こったんだ。予測できない世の中になっちまったのか? 世界は、あてにならないのかい」ということですよね。

一方で、「whatever happened to predictability」という英語表現も、予測可能性云々といった科学用語の羅列ではなく、もう少し日常的な言い回しです。この英語表現から読者が一般的に感じ取るニュアンスは、「まったくあてにならない世界だなあ」という日本語表現から読者が一般的に感じ取るニュアンスと、ほぼ同じです。ただし、「まったくあてにならない世界だなあ」では歌詞としてダサいので、単に「あてにならない世界」と訳したのでしょう。

あまりわかりやすい回答ではなかったかな。

参考URL:http://eow.alc.co.jp/predictability/UTF-8/?ref=sa
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

そんなことないです!まさに私が求めていた答えでした。
歌詞訳ならではの訳し方を示してくださったり、最終的な訳までの考え方を載せていただいたおかげで、より納得することが出来ました。

ほんとうにありがとうごじました。

お礼日時:2009/05/22 21:04

ucok さんが、説明しちゃったので、書き難いですが、その、まさにその通りです。


あえて、変えると、
what happen to what you said.
what happen to your prediction.
という意味合いですよね。
whatever happen to predictability というと、多少無機質な、冷静さを伴った文語っぽい表現(口語です)ですよね。(英語に文語は一応無いので)
こうなると、予想にはなにかが起こったみたいだけど、なんだろうね。
予測にどんな事が起ころうと知ったこっちゃないけどね。
と言う風に聞こえます。
なので、2の解釈どおりですね。

予想できない世界 と変化させて、もっとしゃれたせりふの、 当てにならない世界 に変化させただけですよね。

こういう翻訳は、難しいと思います。日本語に詳しくないといけないので、難しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

別の英文を載せていただいたおかげで、より理解度が増しました。
分かりやすい説明をしてくださったお二方のおかげで、助かりました。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/05/22 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!