プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、検便で、潜血反応陽性で、再検査となり、大腸カメラをすすめられました。うけたところ、直腸にただれがあって、念のために組織検査をしましたが、結局、なんでもありませんでした。(原因わからず、便秘とか下痢してもただれるらしいですね。)
先日、父も、同じようにひっかかり、再検査となったらしいのですが、
カメラはせず、再度、検便をして、大丈夫だったから、それでOKが
でたとのことでした。
検便でひっかかった場合、そく、カメラは普通ではないのでしょうか?
逆に、再びの検便で、潜血がみられないときは、まあ大丈夫でしょうという診断は信頼できますか?
検便でひっかかることって、痔とかふくめ、よくあるのに、そのたびに
大腸カメラははっきりいって嫌です。

A 回答 (2件)

病院側からみると、便潜血陽性の方に(たとえ痔疾が明らかな人でも)


大腸カメラをやらず、あとで大腸がんが見つかった場合、責任問題です。
裁判になったら負けます。
ですからかならずカメラを勧めます。
そのうえで患者さんが拒否したら、その旨カルテに記載し検査しません。
もちろん患者さんが拒否しても、かなり癌が疑わしい人にはもっとしつこく勧めますが
最終的には患者さんの判断しだいです。

この回答への補足

>裁判になったら負けます。
ですからかならずカメラを勧めます。

なるほど~。そうなんですね。
1度ひっかかったら、なんだか検便が恐怖になりました。
健康管理は大事だと思ってはいますが、大腸カメラが
好きな人はいないですよね・・
ありがとうございました。

補足日時:2009/05/23 14:41
    • good
    • 3

医師の判断、個々のケースに寄ります。


嫌いでしないのは本人の自由、自己責任です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/23 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!