プロが教えるわが家の防犯対策術!

付き合って6年の彼からようやくプロポーズされました。
けど、本当に彼と結婚しようか迷いが出てきました。
今までは一緒にいてとても安心できるし、楽しいからこのまま
ずっと一緒にいたいと思っていました。
家族になったら幸せになれると思ってましたがいざ結婚の話が現実的になるとものすごく不安要素がたくさん出てきました。

不安要素

(1)彼の家は本家 長男(彼)結婚したら同居(義両親、義祖父)
 小姑家族も敷地内に住んでます。その他親戚も徒歩で歩ける距離に
 住んでます。ちなみに自分は実家暮らしで核家族で暮らしてきたので こういう本家とか長男の嫁みたいな感覚が育ってきた環境にはありま せん。はっきりいってやってけるのか不安だし、未知の世界です。
 彼いわく家族や周りの親戚もみんな協力的だし、自分の母親も嫁姑問 題もなかったから絶対に大丈夫と言い張ります。
 私的にはそうは言われても他人の家族と一緒に住むのが本当に不安で す。
 でも結婚って家族になるってことだから覚悟も必要なのかな?とも
 思う自分もいます。

(2)彼は私をサポートすると言ってくれますが、本当に私が辛い時に支え てくれるかがかなり心配です。
 何故かというと、前に小姑の子供が彼の家に遊びに来た時、とても私 に対して不快に思う態度をしてきて、私がムッとした態度をとってい たらその態度について彼からものすごく怒られました。
 確かに子供相手に私も大人げないとは思いましたし反省もしておりま す。けど少しは甥を注意した上で私に怒ってくれたらまだ許せたので すが、私ばかりせめられ、家を出てけ!とまでいわれてとても悲しく なりました。しかも甥が見ている前でものすごく怒鳴られてすごく  みじめに思いました。後できちんと彼からの謝罪はありましたが、
 なんとなく心が晴れません。
  
 こんな不安要素がたくさんあって結婚した方いらっしゃいますか? 
 
 結婚するかそれとも別れて新たな人生を見つけるか・・
 今年三十路になります。
 お付き合いが長くて結婚したかたや別れて新しい人生をスタートさせ
 た方いろいろなアドバイスください。宜しくお願いします。 

 

A 回答 (4件)

30代♂です。



あなたの、辛い思いを理解した上で申し上げます。
本当に彼を愛していれば、このような迷いはありません。
あなたが迷っている時点で、彼への思いがどの程度なのか
と思えます。
相手の親や、親戚と関わっていかなければならないのは、
誰と結婚しても同じです。
家に入るか、入らないかで結婚を決めるのであれば、結婚
自体が難しいですよ。

今のままのあなたでは、たとえ強引に彼と一緒になったと
しても、悲しい結末になりかねません。
もう少し、冷静に自分自身を内観すべきです。
あなたの中では、(2)番の理由が大きいのでしょうね。
彼にしたら、あなたの子供への態度から、不安に感じたのか
もしれません。
子供が苦手な人はいます。それが悪いとかそういうことでは
なく、大人としての立ち振る舞いができているかという事です。

彼と結婚すれば、これ以上のことが起きます。
その都度、イライラしていたら体がもちませんよ。
もう一度よくお考えください。このまま行けばあなたが辛い
ことになります。
彼との縁を大切に、良い方向へ進まれることを心よりお祈り
申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当に彼を愛していれば、このような迷いはありません。
あなたが迷っている時点で、彼への思いがどの程度なのか
と思えます。

本当に彼を心から愛してるかと聞かれたら正直なところ、
「はい」と即答できる自信が今はありません。。。。
この質問とは関係ないですが過去にとても愛した男性がいました。
その時の自分の気持ちは彼と一緒に居られるならどんな困難でも
一緒に立ち向かう自信もありましたし、どこに住んでもがんばれるという強い思いがありました。心から愛しているという自信がありました。
その男性とは国際カップルでしたが結婚するには好きだけじゃやって
いけないという理由でふられました。
しかし正直なところ現在の彼にはそこまでの強い思いがわいてこないのです。。自分の中では愛にはいろいろな形もあるし、前彼とはまた
違う愛で付き合っていってるつもりです。

もちろん付き合いはじめの頃はこの人についていきたいという思いはありましたが。。
同居云々よりも自分自身の気持ちが揺らいでいるから、同居などの
問題にも迷いが生じるのかもしれません。

彼とは一緒にいて安心しますし、自分の全てをさらけ出すことも
できます。。居心地はとてもよいのですが、こんなあいまいな気持ちではダメですね。


今一度よく彼への想いと自分自身もっと冷静に考えて決断を出したいと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/24 12:35

これは大変です!「長男・本家・自営・同居・小姑」すごい条件がそろっています。

最初が肝心です。なめてかかってはいけません。解決法は2つあります。

1.結婚してすぐに同居して相手の家のいわれるがままに生活する。不満はあっても全てを超広い心で流し、彼の家に染まる(私は絶対に耐えられません)
2.彼を100パーセント味方につけて別居する。例え、自分が悪くても誰も味方がいないことをせつに訴え、どれだけ大変か、もちろん家と何かあったときは自分だけでなく彼も一緒に板ばさみになり苦しんでくれることを約束させる。すごい努力と根気がいると思いますが彼の意識を変えなければやっていけません。

私も同じ年齢で似た状況なのですが、以下のサイトで一生懸命日々勉強しています。絶対読んでください。おすすめです。

参考URL:http://yometati.chu.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pommepommetepuさんも同じような状況なのですね。
がんばってください。
>結婚してすぐに同居して相手の家のいわれるがままに生活する。彼の家に染まる(私は絶対に耐えられません)

現時点でそこまでの覚悟がありませんね。そこまでする彼なのか最近自信がありませんし。彼の態度次第ですがこの結婚はかなり厳しい現実が待っていると思いました。自分自身、何が幸せなのか今一度考えて見ます。

お礼日時:2009/05/25 19:16

>1)彼の家は本家 長男(彼)結婚したら同居(義両親、義祖父)


 小姑家族も敷地内に住んでます。その他親戚も徒歩で歩ける距離に
 住んでます。ちなみに自分は実家暮らしで核家族で暮らしてきたので こういう本家とか長男の嫁みたいな感覚が育ってきた環境にはありません
 監視モニターと思うべし、回り全て他人と言う事です。
 その思いは正当です、○○家の嫁と言う概念です、何処まで我慢出来るかです。

>2)彼は私をサポートすると言ってくれますが、本当に私が辛い時に支え てくれるかがかなり心配です。
 鵜呑みにしない事です、してくれるだろうと言う観測的言葉です。

>何故かというと、前に小姑の子供が彼の家に遊びに来た時、とても私 に対して不快に思う態度をしてきて、私がムッとした態度をとってい たらその態度について彼からものすごく怒られました。
 分かり切った話、身内は血縁です、可愛いのは当たり前です。
 親に付くと言う事です、孤高で何処まで耐えるかに掛かる話です、怒りを出す時点で査定は引きますけど・・・・マイナス評価です。

>確かに子供相手に私も大人げないとは思いましたし反省もしておりま す。けど少しは甥を注意した上で私に怒ってくれたらまだ許せたので すが、私ばかりせめられ、家を出てけ!とまでいわれてとても悲しく なりました。しかも甥が見ている前でものすごく怒鳴られてすごく  みじめに思いました。後できちんと彼からの謝罪はありましたが、
 なんとなく心が晴れません。
 貴方が其所まで精神的に引きずるなら結婚しても旨く行かないです、蟠りがある時点で無理な相手と言う事です。
 家族一族郎等で暴言を吐く、親族モラルハラスメントに陥るだけです、年齢で妥協するんですか、離婚と読める相手(親族関連です)動向からですけど・・・・・
 親に身びいきした段階で無理です。
 普通は家を出るとか、始めから揉める事を想定して家を別に構える段階になる話です、それも出して来れない相手です、当然同居は必然的なお膳立てと言う範疇です。
 別たれ方がベターな相手ですけど・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢的に結婚について焦っていた自分がいましたが、
年齢だけで自分の人生を決めるのは本当にバカバカしいですね。
自分がこの人と一緒に生活して本当にやっていけるか幸せになれるかが重要ですね。
今の段階ではかなり彼との結婚は厳しいものだと痛感します。

お礼日時:2009/05/25 19:13

なにかどうしても同居しなくてはいけない理由があるのでしょうか。


先々は同居するとしても、新婚当初は別居でもいいのではないですか。
そう彼に提案してみては?
結婚してみないとわからないこともあるから、しばらく2人だけで暮らして、
2人の関係をしっかり築いてから同居したいと。
その間に少しずつ相手の家族にも慣れていきたいと。

別れを覚悟するくらいなら、
思い切って考えてる事をぶつけてみましょうよ。
それが自分にとって見過ごせないことなら。
彼の勢いに押されてる場合じゃないのです。
夫婦のように親密な関係で大事な事は「相手が自分とは違う他人だと言う事」を
忘れない事だと思います。
「相手の言った事をまともにとる」ということです。
「自分がたいしたことないと思うから、たいしたことないだろう」では
相手は不満を抱えたままになります。
彼はそれを理解しているでしょうか。
なんでも言い合えて、受け止め合える人とでないと、
同居も無理なんじゃないですか?
別れるにしても、わかり合う努力を必死でしてみてください。
できるだけのことをしないと結局次の人でも同じ事を繰り返すと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が以前に初めから同居ではなく新婚生活くらいは
別に家を借りて二人で一緒に住みたいという意思を彼には伝えました。

その時の彼は、自分は本家の長男で、自営業だからわざわざ他の場所でアパートとかを借りて住むのが理解できないし、長男で同居してる人
なこの世にたくさんいるんだからわかってほしい。
彼は父親と一緒に自営で土木の仕事をしているのですが、
実家に住めば朝起きてそのまま仕事の準備もすぐできて出発できるのに
他の場所に住むと、わざわざ実家に行って準備する時間がもったいないと言われました。
片道1時間半かけて会社に通ってる私からしてみたら何を言っているんだ!という思いでした。
しかし彼のような自営業している方は皆このような考えなのでしょうか?

初めから同居したほうが家のしきたりや自営の仕事についても理解が
できると思うから、後々の事を考えたら初めから同居をしたほうが
絶対にうまくいくという考えでした。
だから私が彼の考えにあわせるしかこの家ではうまくやっていけないといわれました。嫁にくるって事はその家のやり方にあわすんだという
言われようでした。
正直、自分自身がそこまで彼を受け止めるほどの器とそこまでしても
彼と一緒にいたいのかすら今は自信がないです。。。
clover0707さんのおっしゃる通り、彼の意見ばかりを聞いてると自分自身が辛くなる一方です。。
私の気持ちを本当に受け止めてくれているのか今一度話し合い、また本当に彼と結婚したいのかじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/24 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!