プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっている(お酒好き)方々に、お酒をギフトで…、
とネット検索している最中です。
ふと疑問に思うことがありましたので、こちらで教えていただきたく思います。

お伺いしたいのは、お酒の扱いについてなんです。

お酒はデリケートなもので、温度の管理が大切であるらしいのですが、
それらをネットで購入した場合に、配送トラックの揺れや温度などは心配ないのでしょうか?
お渡しする場所は、ご自宅でないので常温で差し上げねばならず、チルドでの配送は避けたいのです。

デパートなどの高級酒売り場などでは、冷蔵庫で保管されているものも見かけます。
おそらく商品ごとによって、常温OKとか低温で保存とかの区別があるのでしょうが…、
ネット上で特別な記載なく販売されているものは、どのように配送されるものなのでしょう。
また常温と低温、それを見分ける手段などがありましたら教えていただけますでしょうか。
可能であれば日本酒・ワイン・焼酎の別でお願いいたします。

A 回答 (1件)

日本酒、ワイン、焼酎の中で一番温度に気を使うのは日本酒です。


日本酒の中でも、どういうものをギフトにするかで「常温」か「冷蔵」かが決まります。
即ち、「吟醸」「大吟醸」「生詰め」「吊るし」「斗瓶取り」「おりがらみ」「にごり」「亀口取り」・・・などの表記がある日本酒は、基本的に冷蔵配送がいいでしょう。
>ネット上で特別な記載なく販売されているものは、どのように配送されるものなのでしょう
ネットで販売している酒屋さんによっては、希望を聞く欄があって「常温」「冷蔵」「店の判断に任す」というような選択肢があって、チェックを入れる仕組みです。
そうでない場合は、備考欄に「冷蔵希望」とかをこちらで記入します。
冷蔵したらいいか分からなかったら、同じく備考欄に「そちらの判断で冷蔵も可」と記入すればいいでしょう。
ですが、おっしゃっているように、もし、先方が常温でしか受け取れない環境ならば、日本酒は避けた方が無難です。
(配達された日じゅうなど、そんなに時間を置かずに冷蔵できる自宅に持っていけるならば、その限りではありません)
ちなみに、焼酎は常温で大丈夫、通常のワインも基本的には同じです。
また、輸送時の「揺れ」ですが、梱包はきちんとしていることが多いので、まず心配することはありません。
ただ、これは私の経験ですが、過去に1度だけ宅配業者が瓶を割ってしまったことがありました。
100%安全かといえば、所詮人間のすることなので保障はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり、ありがとうございました。

>「吟醸」「大吟醸」「生詰め」「吊るし」「斗瓶取り」「おりがらみ」「にごり」「亀口取り」・・・などの表記がある日本酒は、基本的に冷蔵配送がいいでしょう。

とのアドバイス、これから参考にさせていただきます。
お歳暮などでいただく日本酒をそのまま数ヶ月放置…なんてことざらでした。そのように扱ってよい類ならまだしも、きっと間違った保存をしていたものもあったと反省しています。

ともあれ日本酒がそこまでデリケートだとは存じませんでした。
焼酎やワインで検討してみようと思います。

お世話になりました!

お礼日時:2009/05/27 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!