プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自転車通行可歩道橋で前方に歩行者が居て進めません。車道は車の通行が頻繁で走るのは危険と思われます。ベルを鳴らして歩行者をどかして良いのでしょうか

A 回答 (7件)

だめです。


歩行者が優先です。
警笛は危険回避など限られた場面でのみ使用可能なものです。道路交通法に明記されています。自転車も道路交通法が適用される車両です。

歩行者が多くて走行が困難・危険な場合は、降りて押して歩く必要があります。

車道で自分が危険だからと、歩道で危険行為をしたのでは、ただの我侭です。
だったら、正々堂々と走れる車道を走りましょう。

それから歩道を走る場合、特に歩道上に自転車の走行枠が書かれていない普通の歩道ならば、歩道内でも車道寄りを走行しなければなりません。
    • good
    • 1

歩道橋の上が通れるようになっていても「降りて通行してください」と書いてありませんか?書いてなくてもそうすべきことでもあります。



その場合、歩行者が普通のスピードで歩いているのなら、追い越すこともないでしょうし、停まって話し込んでいる人がいたりしたら、歩行者が追い越す時のように「すいませーん」と声をかけて通してもらえればいいです。
ベルは失礼です。

この回答への補足

すみません。間違えました。歩道橋では無く「歩道」です。

補足日時:2009/05/26 13:06
    • good
    • 1

通行可:通行できる状態で安全なときは乗車通行してもよろしい


こういう許可をされているのです
歩道橋は狭いですね
乗車通行が安全とは思えません

この回答への補足

すみません。間違えていました。歩道橋ではなく「歩道」でした。

補足日時:2009/05/26 13:05
    • good
    • 0

> ベルを鳴らして歩行者をどかして良いのでしょうか



やりがちですが
自転車が歩行者を(自転車のベルで)どかして通ることは、違法です。
なのでもし、やるとするならば「すみませ~ん」と声を掛けましょう。
道路交通法の改正などの時、テレビなどで何度も放送されていたように思います。

ベルの無闇な使用は、
道路交通法第54条(警音器の使用等)2項にて明確に規定されています。
「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。
    • good
    • 0

>ベルを鳴らしてどかして良いのでしょうか



どかしてもどかしても前に進めない場合は
歩行者のペースでついていくしかありません。

数人だけならば、ベルをならして譲ってもらえばよろしい。
静かなところならば、「すみません通ります」と声をかけてもいいでしょう。
そのほうが丁寧な場合もあります。
    • good
    • 1

自転車から降りて押して歩いて下さい



歩行者の歩行の妨害をしてはダメ...常識では?

ベルは違法になります
    • good
    • 0

 基本的に歩道を自転車で走行してはいけません。

ただし、通行可能の許可がある。車道に出ては危険な場合は走行可能ですが、あくまでも歩行者優先です。一旦降りて、手で押しながら「すみません、急ぐので通してください」と言いながら追い抜かしてください。乗車中に歩行者と接触すれば「交通事故」になり、車両と歩行者というあなたにとって立場が悪く成りますし、逃げればひき逃げ扱いにされますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!