プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

分かりずらいタイトルですみません。

この度、私の実家の横(同じ敷地内)に新築でマイホームを建てる事になりました。

土地の名義は父親になるので、同じ敷地内に2軒建つことになります。
本来でしたら、1つの敷地内に家が2軒立つ事は不可能で、土地を文筆しなければならないとの事ですが、実家を建てた時にローンを組んだ信用金庫と私達がローンを組む信用金庫が同じため、金庫側に分筆をしなくても大丈夫。という了解を得て、分筆せず分割のみで申請を出せる事になりました。
そもそも、余分な費用は極力抑えたいので、分筆はしない。水道も1本を共有して使おう。というだけの理由です。

分筆をしなければ水道の引き込みもしなくてOKとの事で、実家が使っている水道管を二股(?)にして、実家と我が家とで共有する事になります。

分筆せず、水道管を共有すると費用は30万円台で納められます。
分筆して水道管を引き込むと100万円以上します。
3倍以上も違うので、何も迷う事無く共有しようと思っていました。

しかし先日、担当者から
『水道局より、水道管を共有する事は可能だが、水圧が落ちる可能性が高い」と言われた』と連絡が来ました。
水圧が弱くててシャワーの出が悪い。と感じるかは、人それぞれですし、実際に水圧がどの程度落ちるかはやってみないと分からない。との事でした。
目に見えて落ちるかどうか、その水の出が気になるかどうかは、やってみないと分からない。となると…余計に70万円以上も支払う必要があるのか?と悩んでいます。

もちろん地域によって、元々の水圧も違いますし、実際にやってみないと分からないという事は承知しています。
しかし、全く想像がつかないので決断ができません。
10万程度の差額でしたら迷わず分筆して水道を引き込もうと思うのですが、金額が金額ですので。。。。


説明が長くなりましたが、同じ敷地内に2軒建っていて水道管1本で生活されている方はいますか?または、詳しい方はいらっしゃいますか?
全く問題ないよ!とか、シャワーの出が悪くて困る。とか、こう言った理由でやめた方が良い。など何でも良いので教えて下さい。
できれば、一言ではなく詳しく教えて頂けると助かります。

私はド素人の為、上記で書いた情報は今までの打ち合わせの中で私が自分なりに解釈して書いた内容ですので、プロの方が読んだら意味不明の部分もあるかと思います。
しかし、分筆しないで分割のみでOK。水道は1本を共有する事は可能。という2つの結論は(実際の理由と私の説明が違っているいるかも知れませんが)間違いありません。
司法書士の先生も加えて話を進めていますので、あとは私達がどちらにするか決断するだけです。
素人なので、同時に使わなければ問題ないのでは??と今は単純にしか考えいないので、様々な方向から教えて頂けると嬉しいです。

ちなみに…(必要な情報か分かりませんが)
口径は20mmです。
地域の元々の水圧は強い方ではない様です。(調べ方が分かりません)
我が家はオール電化の予定でエコ給湯です。
実家は両親の2人住まい(43坪)
我が家は、今は夫婦2人住まい(37坪)
     ※今後2人は子供が欲しいと思っています。

元々の水圧の調べ方が分からないので、一番重要な所が抜けていて申し訳ありません。
また、他にこんな情報が分かればもう少し分かりやすい。などありましたら教えて下さい。
分かる範囲で調べて記載します。

変なところでケチらないで、普通に水道引けば?
という意見もあるかと思いますが、今回は「1本でどの程度の水圧が確保できるか」が知りたいので、そういった一言で否定するご意見はご遠慮下さい。

A 回答 (6件)

>変なところでケチらないで、普通に水道引けば?


 否定といえば否定かもしれませんが。
 将来売却する際に困ることになるので、分岐はやめておいたほうが良いと思いますけど。
 変なところでケチるというよりは、そのやり方はリセールバリューを70万円以上下げるでしょう。
    • good
    • 0

設備屋です。

一応、給水装置主任技術者です。
水圧は一定しないものなんですよ。
まわりの住宅で一斉に水を使えば下がるし、地域的に圧力の高い所と低い所があるので、一概にどのくらい圧力があるとは言えません。
水圧を測るキットが売っているので(4350円)、家のアングル止水をから
水圧を1~2日、1時間ごとに測ると大体分かると思います。
一般的にシャワーで0.07Mpaの吐出圧が必要です。
水圧測定器で0.1Mpaあれば大丈夫でしょう。ただし、配管が20ミリということですので、風呂・トイレが同時に使っているときとかは水の勢いが悪くなることを我慢しなくてはなりません。
絶対使えないわけでは無いですよ。多少我慢がいるだけです。
お風呂の時間をずらすとか工夫が必要でしょうね。
夕方から晩にかけて水圧が下がってくると思いますので、その時間帯で水を使っているときの水圧計を見て0.07Mpaを切っていなければいいですが・・・多分下回るかな?水圧の高い地域ならいいですね。
NO4さんの回答にあるように、自己責任の範囲になりますので慎重にお決めください。

参考URL:http://www.sunrefre.jp/wc/toto/neolest_sd/index2 …
    • good
    • 0

 基本的には水圧ではなくて水量の問題になります。


 2軒で同時に複数の水栓を使用した場合に、水圧の低下が見られる事になります。なので、同時使用でどれくらいの水を使用するのかが問題となるわけです。
 通常20mmだと、おおよそ一軒分の水量が余裕で確保できるレベルです。従って2軒の水道の使用時間がずれていれば良いかもしれませんが、実際そんなわけも無く、風呂×2に台所に加えてトイレを使用した場合、今はやりのタンク無しトイレでは水圧不足に陥って流れない可能性があります。
 まあ個人的意見としては、仕事(水道屋)の経験上20mmで2軒は危険だと思います。それで文句を言っても水道局では相手にしてくれません。私が業者なら絶対に勧めないパターンですね。どうしてもの場合は良く念を押して(後で文句言われても困る)仕事しますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

水圧ではなく水量なのですね。
一応、タンクはあるタイプのトイレになりそうですが、やはりプロの方からするとお勧めできない様ですね…。
お勧めできない。と言うより「危険」なんですね。。。
もちろん水道局には「文句言いません」と一筆入れる事にはなります。
んー。悩みます。
お仕事されてる方の意見は、ずっしりと重いものを感じますf(^^;)

もう少しじっくり考えてみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 13:20

私の家では母屋と離れ2棟に三世代が住んでおり、水道は全部で11箇所から使用しています。


炊事用3箇所、風呂、水洗トイレ2箇所、洗面所2箇所、散水栓、その他屋外に2箇所

引き込みは20mmですが、同時にまた大量に使用することもありませんので水量不足を感じたことはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わぁ!心強い情報ありがとうございます!!
同時に大量に使用しなければ問題なさそうですね。
うちもそうなる事を願います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 13:14

水道の工事業者でしたら、水圧の測定器を持っていると思います


一般的にエコキュートはガス給湯に比べて、シャワーの圧力が弱く
そのため、あまり圧力が落ちないタイプの機器も出ていたり
No.1さんの指摘にもあるように、低圧力用のシャワーヘッドに
交換すると効果があると思います
他に問題が起こるとすれば、タンクレスのトイレを設置する場合
でしょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

担当者にもエコキュートは圧力が弱いから・・・と言われました。
やはりそうなのですね。
低圧力用のシャワーヘッドがあるんですか?!知りませんでした。
そういう物を使えば問題無さそうな気はしますね。
タンクレスのトイレは全く考えたことありませんでした。
んー。流れなくなると困りますね…。
それも含めてまた考えてみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 13:13

20ならいいと思いますが、実家の流しと洗面の蛇口を開きシャワーを出してみてはどうですか。


普通に出ればいいですし、シャワーにならないようならやめたほうがいいかもしれません。
節水になりますし、私ならケチると思います。
お風呂の時間をずらすとかシャワーヘッドの交換でシャワーも使えるような気がします。
70万円は高いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>実家の流しと洗面の蛇口を開きシャワーを出してみてはどうですか。

そうですね!!実家で多数の水道から出してみたいと思います。
それでシャワーが弱ければ危険ですね。
ありがとうございます。思い付きませんでした!
確かに!逆に考えれば節水にもなりますね。
ほんと70万は痛いです。。。
ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/26 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A