
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1.「貴事務所」と「貴社事務所」には、意味においての違いはあるのでしょうか。
「貴事務所」・・・そちらの事務所
「貴社事務所」・・・そちらの会社で所有(または使用)している事務所
>2.相手方が「弊社事務所」とされている場合は、「貴事務所」ではなく
>「貴社事務所」とした方がいいのでしょうか。
先方が個人事務所ではなく法人格を取得している可能性がありますので
貴社事務所の方が無難です。
簡潔で分かりやすい回答ありがとうございます。
今まで知らなかったことが恥ずかしいですが、勉強になりました。
時間がなく、自分で判断して書類を提出してしまおうかと迷っていたので、
とても助かりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「貴事務所」は話言葉では何といいますか「御事務所?」
就職
-
会社は「貴社」。事務所は何と書くのでしょうか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
4
事務所は「貴所」?
その他(教育・科学・学問)
-
5
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
見積書の件名に「貴 ○○工場・・・」と”貴”を入れるのは一般的でしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
-
8
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
9
送付状の書き方教えてください《税理士事務所の場合》
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
理事長様と書いていいでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
関連するQ&A
- 1 現在、個人事務所(司法書士事務所)に専属派遣という形で雇用されいていま
- 2 年金事務所の言う「賃金支給明細書」と「給与振込明細書」とは何でしょうか?
- 3 会計事務所に勤めていますが、入社後数年たってから「事務所を退職した場合
- 4 経験を積むor今出来る所どちらで探すべきだと思いますか?現在就職活動中
- 5 「それは私の仕事ではないのでやりません。」 こう発言されたことに対して「生意気だ!」とか「何だその
- 6 現在就職活動中の大学生です。 民間と平行して独立行政法人の就職も考えています。ある先生から、今から勉
- 7 会計事務所、税理士事務所
- 8 事務所勤務1年目の男です。 同期へのいじめについて相談です。 同じ事務所の他の部門(B課)に所属する
- 9 私は、今芸能事務所に所属してます。 夢に近づけるかと思って事務所に入りました。 私がやりたかったのは
- 10 事務の就職活動において
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
選挙事務所スタッフの服装
-
5
夫婦とも会計士(パートナー)...
-
6
お役所の応対で「毎度ありがと...
-
7
ey日本有限責任監査法人は副業...
-
8
税理士になりたいのですが年齢...
-
9
夜遅くに突然申し訳ございませ...
-
10
簿記一級と公認会計士の免除
-
11
女性は会計士は好物ですか?
-
12
公認会計士試験のレベルは大学...
-
13
医師と公認会計士
-
14
会計士の家族の株取引は禁止さ...
-
15
資格浪人の見切りのつけ方
-
16
公認会計士をめざす息子の前途...
-
17
仮免許の有効期限切れで、本住...
-
18
会計士と薬剤師のダブル取得
-
19
公認会計士は大学生活を賭ける...
-
20
既卒の公認会計士試験撤退後の...
おすすめ情報