プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在4ヶ月の息子がいます。母乳で育てているのですが、最近片方のおっぱいを嫌がって飲まなかったり噛んだりします。嫌がるおっぱいの方は出が悪いのか、吸った時、ごくごくと飲んでる感じがあまりしません。手でしぼってもあまりでてきません。常におっぱいは張らないです。
授乳は3~4時間おきに飲むのですが、片方しか飲まないことも多々あります。(約5分くらい)
おっぱいがあまりでないのでしょうか。母乳を出やすくする方法があれば、また母乳に良い食材やレシピなどがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

母乳育児の真っ最中です


嫌がるほうのおっぱいにゴリゴリしたシコリはありませんか?
張っていなくてもこのシコリがあると、古くてとてもマズいおっぱいが出るので飲むのを嫌がるそうです。片方だけの授乳で終わってしまった場合は飲んでないほうのおっぱいを搾乳したほうがいいそうですよ。
しこりの原因は古い母乳が溜まったもので、乳腺炎の原因や母乳分泌量を減らす原因となります。
 いつも片方だけで終わってしまう場合は片方の授乳時間をいつもの半分に減らして両方とも飲ませたほうがいいそうです。今まで片乳5分なら、片乳2分で交替して往復させるなど。
 また、しこりがある場合そちらから、片乳で終わってしまった場合は、飲んでいないもう片方から、常に出が悪いほうのおっぱいから飲ませるようにしたほうがいいです。

母乳によい食材は下記のページが参考になりますよ
3人のお子さんを完全母乳で育て、
母乳外来メインで仕事されている現役助産師さんのブログです。
http://ameblo.jp/solanin928/entry-10250028046.html
http://ameblo.jp/solanin928/entry-10268967527.html
コメント欄へ質問を書き込むと
必ず質問にも答えていただけますよ。

参考URL:http://ameblo.jp/solanin928/entrylist.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

嫌がるほうのおっぱいにはゴリゴリしたしこりはないのでほかの原因なのかもしれません。
片方で終わらせないために時間を短縮して往復で飲ませてみるように
してみます。

現役助産師さんのブログ、母乳のいろんなことが書いてあって
とても参考になります。
これからも見させてもらいたいと思います。

お礼日時:2009/05/30 09:12

初めまして。

現在8ヶ月半の息子がいます。
私は両方母乳がほとんど出ず、とくに左は搾っても10ml程度しか出ませんでした。
途中から完ミにしましたが、産婦人科で聞いたのは
カボチャ…母乳の味も甘くなって美味しくなるそうです
温野菜…生野菜は体を冷やしてしまうので控えたほうが良いとのこと
水…よく出るようにするのには水を飲むのがよいとのこと…
他には白身魚だったかな・・・。
他の方の回答に意見してるようで申し訳ないのですが、私の産婦人科ではおもちは乳腺が詰まるので×と言われました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます☆

かぼちゃや温野菜であっさりした和食を心がけて
食べればいいのですね。
お餅で乳腺が詰まったらもっと大変になりますよね。

おいしいおっぱいは私が食べる食事に左右されるので
バランスよく食べたいと思います。

これでちゃんと両方のおっぱいから飲んでくれるといいなぁ。

お礼日時:2009/05/30 09:06

こんにちは


2児の母親です。
2人とも完母で育てました。

私はおっぱいの出が良く、出すぎていた方なので、あまり張らないよう控えていた物があります。「それを食べれば出やすくなるかも」と思い書き込みました。

・ご飯類
・お餅
です。特にお餅は良く張りました。上の子が11月生まれなので、お正月に大好きな餅を食べて、「痛っ・・・」となったので食べるのを控えました。あと脂っこい物は、おっぱいをドロっとさせるようなので、和食を中心に食べて方が良いですね。
肩が凝ると言われているので、「肩回し(腕を大きく廻す)」をすると血行が良くなるようです。お風呂上りなどにされてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

おっぱいの出がよかったんですね、うらやましいです。

お餅ですね、好きなのでさっそく食べたいと思います。
少しでもでやすくなればいいなぁ。
そういえば親たちにお餅を食べなさいって言われたような・・・
やはり和食がいいんですね。
出産してから抱っこするのにも肩に力が入って首もまわせないくらい
いつも凝ってました。最近は少し落ち着いてきたように思いますが、
まだまだ凝ってます。凝りを改善するためになにもやってなかったので
お風呂上がり肩まわしは効果ありそうですね。今夜からやってみます。

お礼日時:2009/05/29 16:37

はじめまして。

11ヶ月の娘がいて、完母で育てていました。
(4月から保育園に通っているため、ミルクに移行していますが)

私も片方の胸が陥没気味だったので、娘が飲みづらそうでした。
もう片方の胸はよく母乳が出ていたので、一応両胸飲ませてはいたけど、娘の栄養はほとんどよく出る方の胸からいっていたように思います。

一応、母乳分泌をよくするために、胸を暖めたり(お風呂に入るとピューって出てきますよね)、お米を沢山食べたり、沢山水分とったりしました。

あと、肩こりや冷え、ストレス、睡眠不足もよくないみたいです。

ただ、手で搾乳した量と実際に赤ちゃんが飲んでいる量は違うらしいので、授乳感覚が3~4時間空いて、体重も順調に増えているのであれば、そんなに心配なさらなくとも大丈夫だと思いますよ♪

短い母乳育児生活を楽しんで下さいね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

片方のおっぱいがあまりでないと飲んでる量も半分なのではと心配になってましたが、体重も増えて元気なら大丈夫なんですね。

お米をたくさん食べたり、水分もたくさんとってはいましたが、胸を温めたりはお風呂のときくらいしかしてなかったです。
肩こりがひどいので血行が悪くなっているかも。

これからも母乳育児楽しみたいと思います。

お礼日時:2009/05/29 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!