プロが教えるわが家の防犯対策術!

ADOBEのPhotoshop以外で、CMYK変換が出来る画像編集ソフトを探しています。
また、自由に切り抜きが出来る機能があるもので教えてください。

A 回答 (3件)

CorelDRAW Graphic Siuteに含まれるフォトレタッチソフトPHOTO-PAINTがCMYK色空間に対応しています。


ただし色空間の変換は、カラーマネジメントの知識がないと「色が転ぶ」「意図した結果が得られない」可能性がありますので、Photoshopだろうとなんだろうとその辺を理解した上で実行してください。

「自由に切り抜き」と言うのが、どのようなイメージなのかわかりません。
Photoshopのようにベジェによるパスを使ってクリッピングパスとしてEPS出力するという意味なら、前述のPHOTO-PAINTも同様の結果が得られます。
また同じコーレルのPaintShopProもパスを使って切り抜きが可能です(操作は少し繁雑になる)。ただし原則的にRGB色空間にしか対応していませんし、EPSへクリッピングパスとして出力できるかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
CorelDRAW Graphic SiuteのPHOTO-PAINTで出来るのですか。
当方は、Photoshopは使っておりますが、それ以外のツールを探しておりました。
自由に切り抜き、というあいまいな表現で失礼いたしました。おっしゃるとおりの意味あいでございます。
私が探したのでは、Picaso,Gimpをテストしましたが、ともに、トリミングのような切抜きしか出来ないことから、この相談をいたしました。
もし、AdobeのPhotoshopと同じことができるのなら、価格もお得なPHOTO-PAINTがもっと認識されてもよいように思えるのですが、何か問題があるんでしょうかね?
とにかくテストしてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 16:17

PhotoPAINTのユーザーが少ない、Photoshop並みの機能が評価されていない、というのは市場占有率の差でしょう。


特に日本人はAdobe教の信仰が顕著です。「プロが使っている」「みんな使っている」という総横並び的なことが好きな民族ですから。高価でコストパフォーマンスの悪い(一般人には)PhotoshopやIllustratorを、ありがたがって全員が使うのは日本だけでは?。
PhotoPAINTを使うのは、CorelDRAWシリーズの使い勝手の良さとコストパフォーマンスを知っている、ごく一部のユーザーだけです。

Corel内でも他にPaintShopProという有力なフォトレタッチソフトがラインナップされているので、PhotoPAINTの立ち位置というのは微妙になってます。CMYK対応でプロユースのPhotoPAINT、RGBオンリーで素人向けのPaintShopProという線引きは行われていますが、PhotoPAINT単独販売は日本では行われておらずCorelDRAWの付属ソフトとして入手するしかないのも、ユーザーがいない原因でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
業界(印刷、デザイン系)において、Photoshop以外を使用している話は、ほとんど聞かれませんので、
ごくごく一部の方が使用しているだけなのでしょうか。
展示会でも、製品はほとんど見かけませんので、メーカー(Corer社)としても、もうすこし頑張ってほしい気もします。
それほど高額でないアプリケーションなので、まずはテストしてみたいと思います。

お礼日時:2009/06/01 10:08

>もし、AdobeのPhotoshopと同じことができるのなら、価格もお得なPHOTO-PAINTがもっと認識されてもよいように思えるのですが、何か問題があるんでしょうかね?



バージョンアップの頻度が少なく、OSのバージョン(パソコン側)によっては使えない事がある

バグやエラーなどの対処の更新が少ない

使用してる人が少ないから使い方が判らない、関連書籍やHPが少ない

プロが使っていないから、誰に聞いても使い方が判らない

5万も出すのなら8万円でPhotoshop買ったほーが結果的に安上がりだし(^^;

ま、色々ですね

Gimpで自由な切り抜きは出来ますよ。

この回答への補足

ご回答のお礼が遅れてすみませんでした。
Gimpで自由な切り抜きはできるのですか?
どうやってやるのでしょうか?
知りませんでした。調べてみますね。
ありがとうございました。

補足日時:2009/06/15 09:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!