重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1)  (∂f/∂t)=-c*(∂f/∂x)  右進行波に対応

(2)  (∂f/∂t)=c*(∂f/∂x)  左進行波に対応


について(1),(または(2))から(∂^2*f/∂*t^2)についての方程式の導け


という問題がわかりません。
わかる方おしえて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

微分の順序は交換できることを用いる。


∂(∂f/∂t)∂x=∂(∂f/∂x)∂t

(1)∂^2f/∂t^2=∂(∂f/∂t)/∂t=∂(-c*(∂f/∂x) )/∂t
=-c∂((∂f/∂x))/∂t=-c∂((∂f/∂t))/∂x
=-c∂((-c*(∂f/∂x)))/∂x
=c^2∂^2f/∂x^2
(2)-c→cで同じ計算。

∂^2f/∂t^2=c^2∂^2f/∂x^2
を波動方程式という。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!