プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

阪神間に住んでいます。
おじいちゃんの形見のカブ(C65) が田舎の納屋に置いてあります。
ナンバーは付いてますが書類はありません、光の差し込まない納屋保管ですので外装は埃を払えば良さそうな感じです。
直して乗ってみたいのですが、さすがに自分で全部レストアできるほどのスキルも時間もありません。
阪神間でこんなカブの面倒を見ていただける気さくなショップはありませんでしょうか。

「昭和40年式前後のホンダカブの修理」の質問画像

A 回答 (5件)

私が免許を取って初めて乗ったのがこれかな~と思いました


38年くらい前なのでたぶんそうだと思います

それで 私の場合には解体屋で買った物を直しました
触ったのはポイント・キャブ・ブレーキ・チェーン・エアクリーナーぐらいですかね

ポイントとプラグを磨いただけでエンジンは掛かったのでその後に手を入れました
パーツも流用できる物が探せばあると思うのでがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります、ご解答有難うございました。
今月田舎に取りに戻ろうと思ってましたが、ちょっと難しい感じになってしまいました。
次回のチャンスはお盆頃になりそうです。

お礼日時:2009/06/07 13:32

>現代でも実用になるんでしょうか?



私は是の一つ前のOHVでエンジンを覚えてその後OHCではC65でエンジンの修理を覚えたのでパーツが無ければどうにも成らない物は困りますが、ポイントなど(点火装置の大元ね)無ければ辛いですが基礎を知っていれば出先でトラブルに遭っても多少のことは修理して帰れます(現在の物はそうはいきませんが)

唯一気になるのはブレーキくらいでしようか、当時は気に成らなかったけど現在では少し甘いと感じる可能性も有りますが、実際に今乗ってみないと解りません(この部分は)

しかし、当時とそんなに変わらないCB750のK0等で通勤している人も居るし(近所の国道で見ます)乗り手次第で十分実用になりますが、勿体ないと思う気持ちが私の世代では有ると・・・

田舎に有るのでしたらその近所で少し偏屈な親父が営業している小さいバイク屋なんか有りませんか、逆にその様な所だと色々と融通も利くことが多いです(どちらにしてもきちんと整備しないとたとえ動いても危険です)

エンジンだけではなくブレーキも含め一度全体的にきちんと整備して(多少高額に成ると思いますが)置けば安心です、なお、阪神地方でなくても良ければ岡山国際サーキットの近くに一軒旧車に強いお店があります(私はホンダ系ではそこしか知らない)

そこで良ければ美作インターを降りて岡山方面に向かってしばらく走れば川沿いに有ります。

http://www.goobike.com/shop/client_8300142/

少し遠いですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有難うございます、こういうのがお好きなベテランさんなんですね。
田舎は四国で、バイク屋などというしゃれた店ですと市内まで出て行ってもほとんど無いと思われる田舎町です。
農耕機も自転車も車整備もガソリンスタンド兼用の店で「動くように直す」程度の店なら5kmほど先にあるようなところです。コンビニだって10kmほど先まで行かないとありません。
そんな田舎だから納屋に仕舞ったままおおよそ40年保存できたんですよね。
はじめて購入したRD125がポイントでした、大した知識も無く「進角すれば早くなる」なんていじっていたことはありますが、実際には効果あったのかな??接点磨きくらいのほうが効果あったりして。
OFF車でMXかじってたこともあるので排気デバイスが付いてない空冷2サイクル単気筒の腰上までなら分解組み立ても何度か経験あるのですが、もう20年になるし、あの時は友人たちも手伝ってくれた時代だし、今一人でするとなるとカブでも自信ないですね。
参考URLはお気に入りに入れました。余り本格的にするのもどうかな・・・と思ってます、40年の時を超えるのだから費用が掛かるのは仕方ないですが、新車より高く付くようなことまで求めてませんし・・・

お礼日時:2009/05/30 23:23

C65ですか懐かしいですね、パーツで気になるのはポイントくらいかな(当時の物はポイント式)後はレッグシールドに注意してください。



かなり風化していると思うので少し乱暴に扱うとばりばりに簡単に成りますよ。

なお、エンジンは今の物よりも遙かに良く走ります、懐かしいカブの初期の頃のOHCエンジンです(車載工具なども大切に、タペット調整の工具など標準で付いていますよ)

ポイントに付いては有る程度歳を重ねている人の方が良いかも知れません、あまり参考に成らないですが懐かしくてつい出ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご覧頂き有難うございます。
質問の前にネットで捜すと九州のほうに好印象なバイク屋ホームページがあったんですが、遠すぎるんですよね。
2番の方も思い出と書いてくれていましたがこのカブで幼稚園の送り迎えをしてもらいました。
直しても本当は乗っていくところも無いのですが、我が子を乗せてパタパタとバイクで散歩しようかなっと。
>今の物よりも遙かに良く走ります
そうなんですか!この言葉で俄然やる気が出てきました。
現代でも実用になるんでしょうか?

お礼日時:2009/05/30 19:28

C65はOHCなんで、今のカブの部品も多く使えるため、きちんと直ると思います。

行き付けのバイク屋があればそこへ頼むのが最良ですが、無ければまずはバイクの写真を見せて反応を伺ってください。
修理代も高額にならないと思うので、恐らく断る店が多いと思います。
腕が良いことは当然ですが、「おっ!」と反応が来たら、その店は、まずは合格。
次いで、店前にカブが並んでいること(修理実績)。地域で長く営業していること。あとは客層ですね。店構えは関係無いですよ。
直して乗ろうという事ですから、何かしらの思い出があると思います。具体的なアドバイスになっていませんが、良いお店が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援有難うございます。
行きつけのバイク屋があればいいのですが、無いので困っています。
クルマはいいディラーとめぐり合いこの20年同じディラー&セールス氏と付き合えてますが、バイク屋には縁が薄いです。
田舎は結構遠くて引取りに行くのも面倒なのですが、高速1000円を利用してレンタカー(軽トラ)で持ってこようと思ってます。
持って帰ってくるまでに写真で伺ってくるってのはアイデアですね。これを試そうと思います。有難うございました。

お礼日時:2009/05/30 19:11

どこでも見てもらえると思いますよ。


昔のバイクだからといって特殊な作業が必要となる訳じゃないですし。
部品の欠品やらがあると面倒ですが、写真を見る限りでは特に問題となるものは無さそうですし。
OHVだから若い技術者は混乱するかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこでも見てもらえますかね?
以前勤め先の近くで購入した単車のキャブ関係不調で動かせなくなった時、自宅近くのバイク屋数件を当たりましたが「うちで売ったものじゃなければ見ない」「現車見ても無いのにキャブASSY交換するなら見てあげる」など、まともとは思えない対応のバイク屋に遭遇しましたので、良識があって、まともというか親切というか、いい仕事をしてもらえるお店を探したいと思っています。
腕の無いASSY交換整備しか出来ない店は行きたくありませんし、この手のバイクはそんな店では無理だと思いますので。

お礼日時:2009/05/30 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!