

趣味でバッグやポーチを作っています。
本格的なパッチワークではなく、ミシンで布をつなぎ合わせている感じの小物を作る場合の接着芯について悩んでいます。
今まではパーツごとに縫い代まで接着芯を貼り、ミシンで縫いつないでいました。
縫い代は片倒しにしてステッチで押さえます。
でも薄い接着芯の場合はそれでもいいとしても、今度はかなり厚いものを使う予定なので、どうしたほうが良いのか、アドバイスをいただけたら…と思います。
(1)厚い接着芯を使う場合、縫い代まで貼るか?
(2)縫い代は片倒しか?
他にもお気づきの点があれば教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
パッチワークでの接着芯を貼る主旨は、「薄い布やダメージの強い古布をしっかりさせる」があります。
ミシンキルトの範疇でお返事させていただくと、1のご質問ですが、厚い生地なら接着芯をはる必要は全くありません。
2のご質問ですが、ミシンキルトのピーシングでは片倒しではなく縫い代を割ることが多いです。
ご参考までに。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます(*^_^*)
1の質問ですが、生地は薄いんです。その生地にハリを持たせるために厚手の接着芯を使いたいのですが、その場合は縫い代まで接着芯を貼るべきか、もしくは接着芯のみ出来上がり線で裁って、縫い代は生地のみにするかで悩んでいます。
(例えば10cm角のピースの場合、接着芯は10cm角で、生地は縫い代込みの12cm角で裁断するという意味です)
お手数ですが、もう一度アドバイスいただけたら嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
換気扇からキーキー異音がする
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
ミシンという漢字教えてください❓️
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミシン一番で買われた方
-
フットコン:ワイドテーブルの...
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
電子ミシンとコンピュータミシ...
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシンの縫えるパワーとは、ど...
-
大きなかぶ を作りたい
-
教材用のミシン(ジャノメ)に...
-
鳩時計のメンテナンス方法をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
はさみの支点が硬い
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
接着剤…レインコート
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
過程と工程について
-
換気扇からキーキー異音がする
-
子どもにトイレットペーパーの...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報