アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学4年の者(男)です。
現在IT(SE)業界志望で、内定を頂いている企業があります。

題名の通りなのですが、自分の見ている会社(特に未上場企業)が『つぶれないかどうか』を見分けるためには、何を参考にすれば良いのでしょうか?
内定は何社か頂いているのですが、東証などに上場している会社については、私は株取引でネット口座も持っているため、そこの投資家情報などで厳密なデータを参照しながら検討する事が可能です。
が、未上場の企業に関しては、投資家情報などの詳細なデータが中々無いため数値データで客観的な検討ができずにいます。
かく言う私が最終的に内定を承諾しようと思っているのが未上場企業なので、この先の事を考えると、やはりしっかりと調べてから承諾したいと思っています。
私が無知なだけかもしれませんのでお伺いしますが、未上場企業のデータが載っている本やサイトURLなどをご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください!(今年の就職四季報にも掲載されていませんでした…)

ちなみに、ここで言う私の承諾予定の未上場企業はNTT系列のとある企業さんです。両親は『NTTなら余程の事が無い限りつぶれる事は無いだろうし、内定取り消しとかも無いでしょ!?』っと言っていますが、NTT系列の中でも少々特殊な会社さんで、規模も小さいので一概には言えません。

ご回答くださる方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

人事で採用など実務を担当してきたものです。



ご質問の通り一概には言えないと思います。いわゆる大手企業といわれる会社や一部上場企業でも将来の経営状況が順調であるという保障や確証は得られないと思います。

確かにご質問の通り客観的な数値などの検討などが困難かと思いますが、これはあくまで回答ではなくひとつの考え方としての一助にでもなればと、次の視点からもご検討の材料として参考にされてはいかがかと思います。

・顧客からどういう評判があるか、何が強みか
 ※ご自身が株の取引でネット等投資家情報を得ることが可能であれば逆に肝心な顧客の立場から考えて見るなど…

ご自身で「SWOT分析」等で「強み・弱み・脅威・機会」などを検討してみるなどの方法もあるかと思います。
 
・その会社の従業員の雰囲気(服装や言葉遣い、清潔さなど)

企業は存続していくことが宿命である以上、見方を変えれば、顧客や社会から必要とされ満足されて信頼がある以上、これ以上の強みはないと思います。簡単なことかも知れませんが一番肝心なことではないでしょうか。

また、ご質問者様が入社して後悔しないかどうかということや、ご自身がつぶれないという確固たる魅力や自信があるかどうかということも肝心な要素かと思いました。

会社がつぶれるかどうかということや、逆に自分自身がつぶれてしまうようなモチベーションなども大切かと思います。
決して回答ではありませんが、ひとつの見方として視点を変えて上記のきとも検討材料の一助にでもなればと思い書かせていただきました。
ご質問の意図や目的とかけ離れてしまい申し訳ありませんが、参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさか人事部経験者の方からご意見を頂けるとは思いませんでした!
確かに質問の主旨とは異なるご回答ですが、非常に参考になりました!雰囲気など、当たり前の部分を見直す事はとても重要ですよね。
良いアドバイスを頂けてうれしく思います。ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/06/01 13:10

>みなさんがどんな視点で判断しているのかなと思い



粘着して申し訳ないとは思いつつ、視点が面白く、私にとっても興味深いご質問なので追記です。

株式投資では、各数字とデータを分析したり、
チャートの分析や、極論を言ってしまえば当日朝一の寄り具合いだけでも十分な利益を出す事は可能ですよね。

ですが、これが就職ともなれば、数字やデータはあくまで参考にしかならないように思います。

数字が良くても、人材が悪い企業は多々あります。
逆に人材も数字も優秀だからこそプレミア付きの高額M&Aとなる事もあります。

エリート企業でも、一部の社員がインサイダーで捕まったり、他殺体で発見されたりと、何があるかわからないご時世ですし。

企業をみる際、私が参考にするのは、該当企業と関連企業の幹部の経歴、学歴、出身地域、交友関係等です。

これは投資をされている方なら理解しやすいかと思いますが、同じ大学の同じ学科同士の企業付き合いは多いですよね。
それら出身が共通していると銀行融資が受けやすいといった利点のある時代もあり、今でも風習は案外残っているものです。

他に参考にしているのは、
・メインバンクをどこにしているか(銀行によってその会社の前身や関連、融資状況等がわかりやすい)
・サブバンクをどこにしているか(どこの地域やマーケットをメインと考えているかわかりやすい)
・幹部と経理担当者は誰か?(幹部と経理担当者の内申、付き合い方等)
等などです。ご参考になれば幸いです。投資もお仕事も成功される事を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさかお礼の文面に対して更にご回答を頂けるとは思いませんでした!
私もballuchone様同様、関連企業やメイン・サブバンク等は調べていました。私の内定先は誰もが聞いた事のある有名大学ばかりを採用していて(私の大学は4~5流くらいです)、噂によると、幹部は親会社から流れてくるので幹部クラスへの出世が難しいとかどうとか…。
まぁその辺は私自身のがんばりでどうとでもなると思うのであまり気にしていませんが、有名大学ばかりを採用していると言うのは少々引っかかっています。と言うより、コレをどう解釈すれば良いのかで悩んでいます。

すみません長くなりましたが、度々のご回答ありがとう御座いました!

お礼日時:2009/06/01 16:05

投資を仕事にしております。



株取引をされているのでしたら話は早いと思いますが、会社四季報はご存知ですよね。
その東洋経済社からは、未上場企業版会社四季報も出版されていますし、同様のデータベースDVD版もあります。

その他、帝国データバンクか東京商工リサーチの信用録名簿で調べれば、それなりの会社の情報はほとんど見つかります(^^)

それに掲載されていない場合、親会社から辿り経営状況を推測するか、
系列企業なら、株主総会で利益詳細等を説明しているはずなので(総会で系列企業の報告を無視する事はありませんから)
親会社のIRや総会報告書から探す事もできると思います。

タイトルでは潰れないかどうかをどこで判断すれば良いか?とういう事ですが、判断はご自身でされるべきでしょう(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社四季報の未上場版までは知りませんでした…。早速帝国データバンクなども利用して見ようと思います。
それから、確かに仰る通りに、つぶれないかの判断は自分ですべきなのは理解していたのですが、みなさんがどんな視点で判断しているのかなと思い投稿させて頂いた次第です。
貴重なご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/06/01 13:20

東洋経済社 会社四季報未上場会社版 に載っている可能性もあります。


未上場の会社は結構宝の山で、上場しなくてもやっていける体力・ノウハウがあるとか、おもしろい会社が多数載っています。なんでここが上場していないの?と思うところもいっぱいありますし(もちろん、NTT系列でも未上場の会社はいっぱいあります)

また、系列の上の会社が分かれば連結決算等やっている場合も
ありますので、そちらも調べて見られたらいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社四季報に未上場版があるのは知りませんでした…。まだまだ研究不足ですね。
あと連結決算の事をすっかり忘れていました。確かに私の内定先企業の上には親会社があるので、そちらにも注力してみようと思います。
貴重なご意見とご回答をありがとう御座いました。

お礼日時:2009/06/01 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!