アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・非上場企業の子会社取締役50才です。
・1年前に、親会社部長職から、子会社役員への転出を指示(半ば強制)され、親会社を退職(退職金受領)、転籍いたしました。
・任期が1年のため、本年6月株主総会にて任期満了を迎えます。
・が、4月頃に子会社代表取締役から、「満了後の再任の予定はないので、今から就職活動するように」と言われ愕然としました。
・背任や会社に不利益を与えた事実はなく、相性の問題かもしれません。
・しかしながら、子会社代表取締役会長兼親会社取締役からは、「再任は、君だけに限ったことではなく、再任はされないが、社員としての身分で継続して働いてもらう」と言われました。(あくまでも口約束ですが)
・その言葉を信じ、目だった就職活動もしておりません。
・まもなく株主総会ですが、退任後の待遇について事前に確認すべきなのでしょうか?
・過去の経緯からは、株主総会ならびに続く取締役会当日に議事が発表され、事前に通知されることはなかったようです。

 よろしくアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

小さな会社経営者です。

関係会社もたくさんあります。

ある会社の取締役が退任する、という事は珍しくもないことですが、その後に同じ会社の従業員として勤務する、という例を私は知りません。

もちろん全くあり得ない話ではありません。一旦取締役を退任したら会社とは無関係な人間となります。そこで従業員として採用することには何の問題もありませんが、これまであなたの部下だった従業員が同僚や上司になることもある訳ですよね? お互いにやりにくい職場環境になるのではありませんか?

会社の代取が仰っているのは「他に職がなければ、お情けで雇ってやる」と言う意味ではないかと思います。
    • good
    • 0

同じく50歳の主婦です。


この時期もそうですが、年度末もそういう事が沢山聞かれました。

実は、業務委託で働いいた私も部署がなくなり職を失いました。
しかし
専門分野の28年の経験があるので、次を探すのは苦労がなく今は在宅仕事です。
元々業務委託仕事なので、個人事業主として確定申告もしていますので仕事は探せば有ります。

さて、あなたの場合やはり事前に職のあたりをつけておいたほうが、保険になると思うのですが。。。
もし、その総会で口約束通り社員になれる可能性が無くなってそれから就活は厳しいでしょうね。
取締役なら、失業保険ももらえないと聞いた事がありますが、大丈夫ですか?
既婚者なら、お子様も居たなら丁度、教育費が驚くほどかかる時期ではないかしら。

>その言葉を信じ、目だった就職活動もしておりません。
この言葉も口約束ではなく、社員としての身分←つまり格下げなら自分からやめなさいの言葉とも取れますよね。
はじめの
>「満了後の再任の予定はないので、今から就職活動するように」
こちらが真っ当な本音でしょう。

職を失ってからは、遅いと思うのですが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!