
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エジプトの民族衣装「ガラベーヤ」は,最近では化繊のものもあるようですが,もともとは綿です.
エジプトは上質な綿がとれる地域で,「エジプト綿」といえば繊維が長くしなやかで光沢があり,世界最高の綿と言われています.
麻もエジプトでは紀元前1万年頃から栽培されていて,ミイラを包む布に使われていたそうです.
でも昼夜の寒暖の差が激しいので,麻の服は寒いのではないでしょうか.
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/19 23:25
そうですか。綿って乾燥地帯でも取れるんですね。
紀元前一万年……気が遠くなりそうな昔からあったんですね、麻。
なんとなく、暑い=麻のような気がしてましたが、違うんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オーストリアとオーストラリア...
-
5
外国の高地の住居の特徴を教え...
-
6
チリ国土は何故あの形
-
7
ゲルマン人とドイツ人の違い
-
8
季節のない国は?
-
9
プレートテクトニクスによる火...
-
10
モロッコって 温帯と乾燥帯どっ...
-
11
アルゼンチンの標準時
-
12
内陸国のメリットは何ですか?
-
13
北欧三国のはそれぞれ違うので...
-
14
世界のいろいろな国々、漢字一...
-
15
治安のいい、南米、中南米の国...
-
16
日本から一番遠い国はどこです...
-
17
落差世界第2位の滝とは・・
-
18
イングランドの国旗について
-
19
国、県はどんな形
-
20
南アメリカにおける人種の混合...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter