プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前まで友人のバイクにタンデムさせてもらい、よくツーリングに行っていました。
その影響なのかツーリングが大好きになり、私も最近二輪の免許を所得しました。

そこで改めて、タンデム走行時、パッセンジャーに馳せられたルールを確認したいと思いました。

1.パッセンジャーのヘルメット着用は義務?それとも任意?同じく、中型以上の半ヘルはダメ?
2.走行時に両手放しなどの危険行為は法的に違反?
3.飲酒運転ならね、パッセンジャーの飲酒タンデム走行は違反?

他に何かあったら教えてください。

別に危険な運転をしたいわけではなく、好奇心で法律がどうなっているかを知りたいだけです!
こんな事絶対にしないし、させませんよ!

ではよろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

補足だけでなく回答もしておきますね。



1.パッセンジャーのヘルメット着用は義務?それとも任意?同じく、中型以上の半ヘルはダメ?
運転者が着用させる義務があります
半ヘルは排気量にかかわらずOKです。ただし乗車用であること。(SGマークなど)

2.走行時に両手放しなどの危険行為は法的に違反?
安全運転義務違反に該当すると思われます。
他人を巻き込んだ事故の場合は危険運転罪(危険運転致死傷など)になりますよ
でも喫煙・オーディオの操作・ナビの操作はどうなんでしょう、4輪の場合よく見かけますし、スクーターでやっている人も見かけます。実際に検挙はされないのが現実ですがコレって安全運転義務違反に該当する気もしますが。
携帯電話だけ違反というのもおかしな話です。

3.飲酒運転ならね、パッセンジャーの飲酒タンデム走行は違反?
安全運転義務違反には問えない可能性があります。そもそも道路交通法第70条の記述では全く想定されていませんので。
安全運行という意味では何か起これば責任を問われます。
ただ、泥酔や居眠りなどではない場合は責任や違反に問われることはないと考えられます。
実際、沖縄県では2輪車の運転代行で正式に許可を取った業者がありました。

でも・・・
2輪車はリスクの高い乗り物です。自己責任というだけではすまない場合もあります。
法的にどうであれ自己防衛は必須です。常識的に考えて危険と思われる行為はやめてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半ヘルが実は法律ではなんともなっていなかったとは!
思い出してみると教習所では半ヘルについて何も聞いていないような……。
勉強になります。

パッセンジャーの飲酒タンデム走行は微妙ですね。
2輪の代行運転なんてものがあるなら、違法性はないと言うことですよね。

事故を起こすと違反で、起こさなければ見逃される。
法律って想像以上に曖昧なものだなと思ったのが、今回の感想です。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 20:12

回答者様の書き込みに間違いがございますので補足しておきます。



半ヘルが安全性に問題があるのは間違いありません。
ただ、法的には半ヘルでも全く問題ありません。高速道路もOKです。
法令では「乗車用ヘルメット」としか記されていないのです。(警察にも確認済み)
半ヘルなどに「125cc未満」と貼られているのはメーカーや輸入元が自主的に貼っているものと思われます。

※コレを知らない警察官もいますので、取り締まりを受けたら教えてあげましょう
※装飾用ヘルメットとして売られている半ヘルはノーヘル扱いです。
    • good
    • 0

>1.パッセンジャーのヘルメット着用は義務?それとも任意?同じく、中型以上の半ヘルはダメ?



運転者が、同乗者にヘルメットを被らせる義務があります。
当たり前ですが被って居ない、車両に合って居ないヘルメット(半減るなど)で載せていれば、運転者に反則金と反則点数が付き、その場で、同乗者はヘルメットがありませんから、「別の交通手段で帰ってください。」となります。
ヘルメットを買いに行くからなどと言ってそのまま載せて発進すればその場で、再度ヘルメットの着用義務違反と反則金と反則点数金が運転者に課せられます。

>2.走行時に両手放しなどの危険行為は法的に違反?

安全運転儀違反で、やはり運転者に反則点数、反則金が課せられます。

>3.飲酒運転ならね、パッセンジャーの飲酒タンデム走行は違反?

上と同じになります。

まぁ、貴方が乗る方で違反していたとすると、貴方には反則点数や反則金の課金はされません。
運転者に課せられる物ですので、貴方が運転してくれる人の免許の点数が無くなる事や、反則金の支払を考えて、行われてはいかがでしょうかw


違反では有りませんが、乗車に適した服装と言うものがあります。
靴はくるぶしが隠れる物。長袖長ズボン、ヘルメットに皮や同程度に強いグローブ。

バイクは転倒すると軽石で肌を擦る程度ではなく、大根などを下ろすおろし器で手足顔体を思いっきり擦るのと同じ状態になります。
甘く考えてる人が半袖短パンで乗っていて転倒し、そのまま道路を滑走しひじの肉が全てそぎ落とされ骨まで達し、腕を切断(バイク事故で骨が出て、骨に擦れた後があれば、骨の感染症防止の為、ほぼ間違い無く、医師は切断を選択します。)と言う人も見ました。

他の自動車などが突っ込んで来たとしても、腕や足が無くなるのは乗っていた本人で、いくら相手が悪くても、腕や足は戻ってきません。
そう言う部分を良く考えられてくださいね。

私自身大型バイクを2台持って居ますが、人を乗せる時は通常以上の気を使います。
他の車が突っ込んできた所で、そんなのは怪我をした人から見れば関係ありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危険運転になるんですか。なんだか便利な法律ですねぇ。
パッセンジャーのしたことは全部運転手の責任になる。
う~ん、改めて免許の重みを感じました。

>腕を切断
うわぁぁあぁ……ι
私も原付で転んだ時は長袖長ズボンのお陰で助かりました。服やズボンがズタズタに破れていたを見ると恐ろしや。
気をつけます。

お礼日時:2009/06/10 20:02

ヘルメット、手袋、ブーツの完全装備で、


荷物になりきることじゃないでしょうか。
もちろん、飲酒、飲食、喫煙等迷惑行為は禁止です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たぶんその通りですね!私はブーツは無かったですが……。

お礼日時:2009/06/10 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!