
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元々ラブホテルは多かったところです。
それ以外のホテルは横浜アリーナの開設辺りから増えました。
第三京浜~新横浜間のラブホテルは不倫用によく利用されているんだとか
東京から新幹線で2駅 20分程度、車だと第三京浜で30分位という距離感が良いんだとか(過去の新聞記事の受け売り)
おまけに新横浜は横浜線沿線としては新設も良いところです。
(その後の開設は十日市場、成瀬、八王子みなみ野しかない)
横浜線自体は明治時代から有りますが、新横浜は歴史は浅いです。
なので、開発がされていたわけでもなく、長い間駅前には目立つ建物はラブホテルしかない時代つづいてました。
なので「新横浜名物 ラブホテル」なんて揶揄されてました。
その時代を知っている者から言わせると「隔世の感」ありまくりです。
No.1
- 回答日時:
首都圏で新幹線の駅があるからでしょう。
それと、アリーナもそうですが、日産スタジアムがあるからというのもあります。結婚式やスポーツ試合などで泊まっている人が多いという印象があります。でも、そのわりには少ないですよ。大したホテルはないし。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京の宿泊先から羽田空港まで...
-
5
東京原宿駅周辺のビジネスホテル
-
6
東京・上野駅周辺のおすすめホテル
-
7
東京都内のビジネスホテルで、...
-
8
(緊急) 県民割やGOTOトラベルに...
-
9
長野県の上高地へ行った人に質...
-
10
長野県の観光地上高地へ行った...
-
11
ホテル用語?オンハンドって・・・
-
12
ホテルのスィートルームに宿泊...
-
13
サンライズ出雲:サンライズツ...
-
14
アプリから同じホテルの予約を...
-
15
宿泊したホテルから後日請求の...
-
16
ホテル関西って女1人でだと幽霊...
-
17
ホテルのキャンセル料 楽天トラ...
-
18
海外のホテル予約で、クレジッ...
-
19
日立中央ICで降りると日立有...
-
20
高3の男性です、彼女とラブホ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter