アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

美大でインテリアを学んだ後、あまり関係のない分野でcadオペレーターとして働いてきました。
最近になって、インテリア、設計関連の仕事につきたくて、履歴書を色んな所に送りましたが、撃沈でした。
インテリア関連で使用頻度の高いvecter worksの学校に通い再チャレンジしようかと思うのですが、やはり厳しいでしょうか。
インテリアコーディネーターの試験は受けましたが、持っている資格はカラーコーディネーターくらいです。

A 回答 (2件)

店舗のインテリアデザイン事務所をやっています。


おっしゃるとおりCADはVector Worksを使っています。
今の不況下、インテリア業界も例外ではなく仕事量が激減していますので
CADのスキルよりも30才未経験というところが問題だろうと思います。

景気が好転した時のためにVectorを習得しておくのも一利あるとは思いますが、所詮、道具にすぎないので、採用する側から見ると線が描けます程度のことです。
今までCADオペレーターをされていたなら、独学で十分習得できるのではないでしょうか?
それより美大のインテリアを卒業されているなら、平面や天伏せなど、設計図面を再勉強された方がずっと有効だと思います。

また住宅メーカーのインテリア部門はどうか知りませんが、私の業界でインテリアコーディネーターやカラーコーディネーターの資格はまったく意味がありません。
20年以上この仕事をしていますが、持っているという人に会ったこともありません。
これらの資格はセンスや技能を保証するものではありませんし、
知識より経験の方が重視されますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。できる限りの努力をしていこうと思います。

お礼日時:2009/08/16 19:00

知り合いの方にそのような関連の業種の方はいらっしゃるでしょうか?


就職試験のあるような大きな会社のほかに、小規模な設計・インテリア事務所もたくさんあるので、まずはいろいろと情報を集めたり、知り合いを増やすことがいいのではないかと思います。公に求人をしていなくても、例えば忙しい時の手伝いなどでも、人がほしいと思っているところはあるのではないでしょうか?
vecter worksの学校も、技術を学ぶだけでなく、同じ業界の知り合いを増やす事も目的にしていくようにしていけば、いいのではないかと思います。
また、大学の時の知り合いや先生など、あらためて大学時代の人脈を追って行くのも手かと思います。
コネというわけではないですが、知り合いの紹介、、みたいな流れを持っていると得なんだなあと私自身も昔実感したので。。。
まずは、少しでも業界の内情を知るために、人間関係を広げて、いろんな事務所を覗かせてもらって、どのように仕事をしているか見るだけでもかなり前進すると思います。そうしているうちに、この先進むべき方向が見えてくるのではないかなと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。周りの経験者は逆にもうハイレベル過ぎて聞けない感じだったりします

お礼日時:2009/08/16 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!