プロが教えるわが家の防犯対策術!

HDが満杯近くなり、120GB→320GBへ換装しました。
すると、電源を入れた最初の立ち上げ時に「Operating System not found」となり立ち上がらなくなります。そこで、電源をOFFにし再度電源をONにすると何事もなく立ち上がります。毎回、その繰り返しで、良くも悪くもなりません。
環境等は以下のとおりです。
PC:toshiba dynabook TX/65D
OS:windows vista home premium
取替後のHD:WESTERN DIGITAL:WD3200BEVT (320G 9.5mm)
換装方法:Acronis True Image でクローンを作成して新しいHDへコピー(マニュアルどおりに)

いろいろな情報を見て、BIOSの設定(HDD優先)やHDの接続の確認などを行いましたが最初の電源ONの時だけがだめな状態です。
念のため、時々外付けHDにバックアップはしています。

2回目の電源ONは何事もなく立ち上がるのでHDの故障という感じはしません。
どなかか対処策についてご存知の方がおりましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

蓋し何らかのアプリケーションとの連動の為のAPIが正常に機能してくれていないのだと思われますから、メモリの容量の拡充をなさると如何

かしら?
    • good
    • 0

こんにちは。

#1です。
2ヶ月以上も放置して申し訳ありません。
>まずは、リカバリーもしてみようと思います。
そうですよ。
それが大事です。
リカバリーなんて少しも怖くありません。
    • good
    • 0

こんばんは。


メーカーサポートにご相談を。
まずはリカバリーしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

orangezzzz さん
アドバイスありがとうございます。
HDを交換しているので気が引けていましたが、メーカーサポートへも相談してみるべきですね。前に使っていた富士通PCでは電話サポートで、ものすごく助けられました。一度、連絡してみます。
まずは、リカバリーもしてみようと思います。

お礼日時:2009/06/13 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!