
6月末に家族3人で沖縄旅行を計画中です。
以前仕事で結構沖縄に行っていたため、地理は
だいたいわかっています。
宮古島2泊、本島1泊の3泊4日(木曜~日曜)で考えています。
飛行機も宿も別々に取ったほうが良いのか、ツアーに
入ってしまったほうが良いのかわかりません。
宮古の宿は、ブリーズベイマリーナ、本島はビジネスホテルでいいと思っています。
ブリーズベイは以前の仕事の時は、現地の人に取ってもらい格安だったのですが、今はそういうツテはないため、今、直接取ると高そうです。
飛行機も2ヶ月前に取れば、早割りみたいなのがこの時期に適用になるのでしょうか?(ちなみにバースデー割引はだめです)
どなたか沖縄通の方、お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人手配で自由が利く場合の、私の経験を盛り込んだお勧め日程。
木曜:
羽田空港0630-(JAL931)-0900那覇空港...(本島観光)..沖縄本島泊
金曜:
宿泊地...(本島観光)...那覇新港2000-(飛龍21)-船中泊
土曜:
-宮古港0415...(宮古島観光)...宮古島泊
日曜:
宿泊地...(宮古島観光)...宮古空港1925-(JTA022)-2205羽田空港
通常のツアーと比べると、
朝発、夜帰りなので、観光できる日数が実質1日多い。
那覇~宮古はフェリー利用で\4250(ツーリストクラス、2等寝台相当)と、那覇のビジネスホテルより安めで移動費込み。
肝心の正規割引の航空運賃がまだ不明なのですが、5月末の分だと(6月末はややアップすることは覚悟を)
羽田->那覇 5/22JL931 前売21 \15800 特便\18300
宮古->羽田 5/18JTA022 前売21\23000 特便\29800 ただし5/18はバーゲンフェア期間のため満席
ちなみに、代替便はこんな便がおとく。
羽田->那覇 5/22ANA991(0655発) 同じ条件の割引料金あり
宮古->那覇->羽田 5/18 宮古1835-JTA520-1920那覇2030-JTA058-2250羽田 各便の前売21\8300,\19300、特便割引\9900,\17300ですので、宮古那覇を前売21、那覇羽田を特便割引にするのが一番安い(\25600)です。
宮古那覇も特便割引にすると、\1600アップですが前日までインターネット等で予約可(空席あれば)、料金支払いは当日出発20分前までと、普通運賃にかなり近い条件のチケットになります。
注:特便割引に関しては、上記以外の便は大幅アップ(最終便:+\2000、多くの日中便:+\12000)ですのでご注意ください。
また、上記特定便に間に合う/帰れる範囲としては、羽田アクセスの便利な、京急線(三浦半島南部は難しい?特急停車駅は有利)および京浜地区に限られますのでかならず時刻表を確認ください。ちなみに横浜市内の京急沿線ならOKです。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
沖縄県人です。沖縄ツーリストやエアー沖縄、中央ツーリストにあたって、宮古島ブリーズベイ2泊のパックの値段を教えてもらって、最終的に自分で手配するのと金額を比較するのはいかがですか。東京からパックで安くこちらに来て(帰りの飛行機がのばせるパックもあるらしい)沖縄の旅行者の手配で宮古にに行くという手もあります。
見積もりを何社かに取るてもありますよ
やっぱり離島・本島が混ざったパックやツアーは厳しいと思います。
ですので、割引運賃とネット割引などのホテルで少し安くあげるしかありません。
ホテルはジャスコに近いここが安い。
http://www.hyper-hotel.co.jp/naha/
レンタカーも安いところがいっぱいです。
ブリーズベイマリーナは12歳以下は宿泊料が半額みたいですよ。
http://www.unimat-miyako.co.jp/html/room.html
No.5
- 回答日時:
>ちなみに私は京急の南端に近い横須賀在住です。
(元)地元だったので反応してしまいました。久里浜以南といったイメージでしょうか?
朝:三崎口を除いて、三浦海岸0450発のエアポート快特を使えば羽田空港0552着です。特便割引でチケット買って、荷物検査受けて...となるとシーズンにはちょっとJALでは危ないので0655発のANAがいいでしょう。
夜:三崎口行きの最終は京急蒲田2259発、羽田空港2241発の特急久里浜行きが最終です(久里浜までこれでいったほうが座れて良い?)。JTAの那覇特定便2250着は無理、宮古発の便でぎりぎりですね。
三浦海岸行きの最終は京急蒲田2323発、羽田空港2309発が最終です。宮古便なら遅延しなければ大丈夫ですが、那覇特定便からは無理ですね。
久里浜行き最終は蒲田2341発、接続するのは羽田空港2329発です。那覇便からも接続可能ですが、ちょっと微妙。
...京急線だと他地域に比べてかなり健闘しているのですが、残念ながら限界があるようです。
ご参考になれば。
No.4
- 回答日時:
価格面でいうと、どうしてもパックツアーには勝てないようです(ただしピーク時は一部正規運賃なみのボッタクリ設定になるものも。
正規割引系運賃を知らない人だとだまされるので注意)。といっても八重山へ行くツアーは、やや豪華路線になってかえって高くなってしまう傾向があるようです。
ということで、
羽田~那覇の飛行機+宿の格安パックを探す。できれば一部日の宿泊をパスできるものがいいですね(例えば1泊だけ着いたものが存在するようです)。なければあえて宮古滞在日分は放棄する覚悟で(可能?)。
往復飛行機便ですが、追加料金なしだと午後便発+朝便帰りのパターンになることが多いようです。この場合、1日目と4日目は観光がほとんどできないのでちょっと損という気もします。
時期にもよりますが、安い場合は+\1000くらいから早朝便出発や夜便帰着を指定できるようなので、コストパフォーマンスを考えると選択する価値はあると思います。
那覇~八重山は、前述のフェリー利用が価格的/時間的にオススメです。ただし帰りはスケジュールの関係で飛行機(早割などを利用)が便利でしょう。
ご参考になれば。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
沖縄から台湾へ
-
5
はじめての沖縄観光楽しみ!!!
-
6
日本にドイツ軍のSTG 44の情報...
-
7
シーウォーカーの事について。
-
8
聞きたい事があります。
-
9
こんにちは૮₍´。• ᵕ •。`₎ა 今月...
-
10
沖縄でアメリカの日用品が買え...
-
11
那覇空港で免税でタバコを買う方法
-
12
沖縄の方言
-
13
沖縄から見た本土
-
14
車で沖縄に行くには・・・
-
15
20年以上前に沖縄で土産として...
-
16
沖縄旅行!車がないときつい?!
-
17
沖縄を嫌いな人達の理由
-
18
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
19
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
20
埼玉から沖縄へ
おすすめ情報