プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

finepixF10を使っています。

室内での撮影で、衣料を撮影することが多いのですが、
赤やピンク・ブルーやグリーンなどの物を撮った際、
実物の色とかなり異なって映ってしまい、本当の色が出ません。

ちょうど買い替えの時期にも来ているので
新しいカメラの購入を検討していますが、
実物どおりの発色で撮れるカメラは有りませんでしょうか?

メーカーは問いません。
値段は出来れば25000円前後で購入できるもので…。

つい先日、XDピクチャーカードを新しく購入してしまったばかりなので、
XDピクチャーが使えるものだと嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

こんにちは。



質問と回答を拝見していますと、ちょっとこのままでは堂々巡りな気がしましたので書いてみます。


デジタルカメラにはいろいろとお約束ごとがありまして。

(1)モニタのカラーキャリブレーションをする
 (厳密にやろうとすると難易度が高い)

(2)ホワイトバランスをちゃんと決める
 (照明に合った設定にしなくちゃ駄目)

(3)照明を適切にする
 (照明に使っている器具がどんなものかわからないと回答が難しい)

少なくとも、この3つはやっておかないといけないんですね。
これはどんなカメラでもそうなんです。


とても基本的なお話ですが、まずご確認いただきたいことがあります。
晴天の日に、屋外で衣料を撮影してみてください。
ホワイトバランスの設定は晴天で。

カメラというものは、太陽の光に合わせてあると思ってください。
ですので、まず、赤や青が再現されるかどうかは
室内ではなく屋外で撮影しないとお話にならないんです。

現時点で、カメラが悪いのかどうかについて、画像を見ていませんから
誰も正解をお答えできないんです。ですから、必然的に難しい話が書かれますね。

一般的にプロが行う商品撮影はフラッシュ(ストロボなど)を使うことが多いです。
フラッシュ光の当て方は、FinepixF10には難しい手法で行うので
参考にはならないかもしれませんが、まぁ聞いてください。

このフラッシュ光、実は太陽光に近い色が出るように作られています。
青白いくせに、太陽と同じなんです。(まったく一緒ではないのですけれども)

ちなみに白熱球は太陽光よりも赤っぽくなり、蛍光灯は青っぽくなります。

照明が蛍光灯ですと、さらにややこしくて。
人の目にはキレイに見えていても、太陽と同じではないんですね。


すべてオートで撮るのではなく、マニュアル設定にすることで、意外とカンタンに解決することも多いのですが、
写真の色は照明で決まると言っても過言じゃないんですよ。
個人的な意見ですが、照明に力を入れるべきだと思いますね。


メーカーもちゃんと考えてますから、苦手な色はあったとしても、どうにもならないってことは少ないんです。

※数百万円もする機械ではなく、25,000円で買えるカメラということですから、商業写真ほどのシビアさはないと仮定してお答えしていますが。


そんなわけで、本当に色が出ないのかどうかを確認しないと他社のカメラを買ったとしても同様のご不満が出ると思います。

もう一つ付け加えますが、厳密な色調整は、やはりPC上で行うことになります。
これはもうプロの手法の領域ですが、逆に言うと、プロはそうやって色調整をしているからお金がもらえるんですよね。

とりあえず参考意見として。
    • good
    • 0

この問題は永遠のテーマです(笑)



まずは大前提(モニターキャリブレーション)は完璧にできているモノとして…

デジタルカメラというのは赤外線や紫外線にも反応してしまうため赤外線を除去するためのフィルター(IRカットフィルター)が装着されています。その為可視光線の範囲外の境界付近の色はIRフィルターの適用周波数の違いによって再現できる色合いに差が出てしまいます。人間の目もこの境界付近の感受度には個人差があり人によって色が違って見えているかもしれません。

で、そういうのを調査した人がいて(3~4年前だったはずですが)その時点で満足できる色が出るのはNikon D1Xだったと結論づけていたはずです。
場合によってはレタッチ前提らしいですが、D1Xならレタッチもそれほど難易度も高くないらしくわりと容易に実物に近い色が出せるそうです。それ以外の機種ではレタッチしても納得いく色にならないらしい…

要は、光源による色の変かもそうですが、衣服の材質による光の反射/吸収にもよって認識することができる色は変わります。色というのは対象物に吸収されずに反射された光の色を感じるモノ。従って、この「感じる」部分の許容度によっても色は変化するモノなのです。

余程専門的なモノでもない限り、デジカメでは一般的な撮影を対象にしてIRカットフィルターの仕様を決めているでしょう。

世の中にはIRカットフィルターが取り外せる(と言うか後から取り付ける)デジカメもあります。マミヤのZDだったはずですが、予算にゼロが二つ足りません(笑)
この機種のIRフィルター単体の値段もご予算の倍以上はしたはず…

フォトレタッチソフトをお持ちでなければ購入を検討してください。また、ライティングに使用する光源にも拘ってみましょう。RAW記録できる機種なら撮影後のマニュアルホワイトバランスも併用すると良い結果になるかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは



PCのディスプレイやプリンターのカラーマネージメントが
適正でないといくら、カメラの色彩表現が忠実でも色味がおかしく
写ってしまいます。
パソコンショップのディスプレイ売り場で同じ画面をデモで映してたり
よくしますが、どれも発色が微妙に違いますよね。
それに加え、確認時の照明の色温度によっても色味は変わってきます。
この辺りから、見直さないとカメラだけでの調整は無理があると思いますよ。
    • good
    • 0

私はあまり詳しくないので、参考にもならないと思いますが・・・。



色空間の問題かもしれません。

「sRGB」や「adobe RGB」で検索すると、何かわかるかもしれません。
どこまでの再現性を要求するかによりますが、色空間の設定ができたり「RAW」で保存できるカメラ、もしかするとさらに、しかるべきディスプレイとソフトが必要と思われます。
25,000円では難しいかもしれません。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E7%A9%BA% …
    • good
    • 0

前の方も仰ってますが、商品の色とパソコンでの色は違うのが普通です。

またパソコンでの色と印刷した色も違います。

これを全部合わせるのは結構面倒ですので、まずカメラのホワイトバランスの設定がどうなってるか確認してください。
室内の電気は電球・蛍光灯ですか?
外光は入ってきますか?
ストロボは使用してますか?
蛍光灯の色も昼白色、白色、昼光色といろいろあります。カメラの設定を合わせてますか?(finepixF10なら各種設定できるようです)
光源となるものが2種類以上混ざるとよけいに色がおかしくなります。

カメラの性能と言うより『ライティング』の問題の気がします。
カメラの設定をオートで撮影しても、同じ色にはなりません。
いまある機材と環境でどうすれば同じ(様に)なるか工夫して下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

オートではなくマニュアルで、
ホワイトバランスと露出補正など、色々な設定を変えて撮影しますが、
赤系・青系の色はきちんとでません。
(ストロボ無しで撮影してます。)

パソコンも異なる2台で取り込んでおりますが、
明らかに実物の色と異なります。

他の系統の色はほぼ実物どおりに発色しますが、
どうしてもこの2系統の色の場合が実物どおりに映りづらいのです。

やはり室内での撮影や、実際の色をパソコン上で出すのには限界があるのでしょうか…。

補足日時:2009/06/17 16:58
    • good
    • 0

そんなカメラはありません


照明で色を補正するのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/06/17 17:12

実物とデジカメの写真を画面で見たときと、


プリントしたときの色が一緒になることはありません。

少しでも近づけるために涙ぐましい努力の世界がありますので、
25000円くらいですと、店頭で試し撮りなどして、
よいと思うものを選ぶのですが、
この色再現性は基本的に、メーカーごとに傾向がありますので、
xDピクチャーカードで縛ってしまうとほとんど選択肢がありません。

その上で撮った後、フォトレタッチソフトなどで、色味を整えて使用するのがよいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

少しでも近づけるために、いろいろな条件で涙ぐましい努力をしておりますが、
どうしても赤系・青系の場合、本当の色が出ません。(^^;)

この問題点に関して、どこのメーカーが強いとかありますでしょうか?
(XDピクチャー対応以外でも結構です。)

4年ほど前の物なのと、fujiがダメなのかと思ってましたが、
やはりどの機種でも多少はそういうものなんですね。

補足日時:2009/06/17 17:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!