
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>なんとなく、口の数が人口という気がしますが、正確なところどうなんでしょうか?
そうです。おおもとは口の数です。
現在では、人口は「人の数の合計」を指すことが多いです。
日本の人口は1億2千万人、日本のサッカーの競技人口は700万人・・・のように。
古代中国では「口」は、元々は人に付く助数詞でした。りんご1個の「個」やせんべい1枚の「枚」と同じでした。
当時の庶民はいつも飢えとの戦っていました。いつも食糧の心配をしていました。
そして王様がやらなければならないもののうちの仕事のうち、一番大事なものは、他の国から攻め込まれないようにすることと、国民を飢えさせないことでした。
口の第一の仕事は食べることですです(次にしゃべること^_^)。
古代の中国では、食糧を必要とする者を「口」と呼んでいました。
口の数=人の数 です。
現在でも中国では、「我が家は4人家族です」というのを「我家有四口人」と「口」を使っているようです。
現在の中国では人を数えるのに「個」や「口」という助数詞を使うらしいですが、「人口」は、人をまとめてその数を指すとのことです。
この「人口」の使い方は今の日本と同じですね。
No.3
- 回答日時:
数え方などに関してはまた別の話になります。
質問者様のおっしゃる通り、規模の違いのためです。
「人口」は国、都道府県、市町村などの特定のある一定以上の人数に対し用いるものであって、現代では数える「単位」としては捉えられていません。
そのため、「人」は一人・二人など数えられるのに対し、「人口」は「人口〇万人」といった使い方をします。
No.2
- 回答日時:
質問者様の仰る通り、「口」の数が「人口」を表しています。
というのも、今でも意味合いを変えて「一口」「二口」という数え方がありますが、遥か昔に奴隷などの植民地支配されていた人々(蔑まれた人々)に対しての数え方として用いられていたようです。
これは中国から来た数え方で、昔の蔑まれた人々は「人」という扱いを受けていませんでしたから、蔑まれた人々の数え方である「口」に人であると認めた「人」を合わせ、「人口」になったという説があります。
(歳月が流れる間に「奴隷」という存在がなくなっていったため。)
この回答への補足
例えば、何かの参加人数は?
という場合、15人といいますが、なぜ、15人口と言った使い方はしないのでしょうか?
規模で使いわけするのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
なるほどそう言われると・・・・
まずは検索・・・・
結果は、こちら
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/51944/m0u/%E …
(1)人や動物などを数えるのに用いる。
そう言う使い方があるということでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
工事現場の騒音は泣き寝入りするしかないのですか・・・・・
その他(住宅・住まい)
-
古本を開くと手や腕がかゆくなる
その他(読書)
-
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
4
コーヒーカップや湯呑に付いたコーヒーの黒い汚れや湯呑みの茶渋を取るには何が一番いいですか?塩素系漂白
食器・キッチン用品
-
5
オンラインゲームにおけるリージョンロックとはなんですか? リージョンロックされるとどうなるのか、でき
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
6
手持ちのポケモンがゆうことを聞かなくなった(ダイヤモンド・パール)
その他(ゲーム)
-
7
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
8
昔ながらの日本家屋って今でも建てられるの?
一戸建て
-
9
希望高校へ入る為の中学校に提出する推薦願いの書き方
中学校
-
10
好きな相手だけど、連絡したくない時。
カップル・彼氏・彼女
-
11
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
レシピ・食事
-
12
うな重とうな丼はなんで値段が違う?
シェフ
-
13
職場で雑談しない人
【※閲覧専用】アンケート
-
14
カレンダーの正しい巻き方?
その他(家事・生活情報)
-
15
みなさんに質問です。 これからも商店街は必要だと思いますか? その理由も教えてください
商店街
-
16
緑茶にはカフェイン入ってるのですか?
飲み物・水・お茶
-
17
お金をかけずに部屋の湿度を上げる方法
その他(家事・生活情報)
-
18
おすすめの宇宙SF映画ありますか?
洋画
-
19
すっぱいみかんを甘くするには?
食べ物・食材
-
20
好きな人と喧嘩
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人口の由来
-
5
日本の群馬県大泉町の人口の10%...
-
6
1000年ほどの先祖の数は何人で...
-
7
インナーシティー問題って?
-
8
合計特殊出生率の「特殊」って...
-
9
どうして日本の人口はこれほど...
-
10
アジアの人口が増えたのはなぜ?
-
11
日本の人口。
-
12
インドの人口はなぜ多いか
-
13
引きこもりニートのくせに 一人...
-
14
合計特殊出生率の数値に「人」...
-
15
都市への人口集中 問題点は?
-
16
中国はどうしてあんなに人口が...
-
17
知床遊覧船の沈没事故。政府の...
-
18
ロシアの戦車が
-
19
ロシアが敗北し崩壊したら極東...
-
20
サミット 大統領のSPは銃持っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter