プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銀行等でリートを勧められました。友人も今リートが買い時だよといいます。分配金が多い上に将来の値上がりも期待できるとか。
皆さんの意見教えてください。

A 回答 (10件)

キャピタルゲインが目的なら分配が高い分リスクが緩和されるので(取り崩して分配しているので)よいかもしれません。


価格変動が激しい=リスクが高い 割りに 売るタイミングが株やリートではなく投資信託のリート商品であればとりにくいのがポイントですね。
今売れている理由は

下げ幅が大きい割りに資産額は以前高額である為 換金売りや解散の心配がすくない。

2万くらいのファンドが3000円くらいまで価格を下げてやっとトレンドが反転したので、配当利率がめちゃくちゃ高い。

世界的に金利が下がっているのでリートの利息負担が減るので有利。 リート市場がこれから各国に広がる、

等のプラス面がある反面

投資の市場価額が持ち直しただけで 実体の市場環境が改善したわけではありません。(もちろんそれが立ち直ったら今の買いやすい低い金額にとどまっていませんが)

売りも買いもいくらで変えるか判らない商品です。(為替とリート価格両方でバイバイで決まります)

10%の価額変動が当たり前で 気がついたら30%上か下に行っている投信です。
 許容できる損失額を過ぎたら戻り待ちをせずに無条件で手放すと決めてその通り実行すれば別に問題ないでしょうが出来ません。配当があるとつい、、。(それが資産の目減りを防ぐのでそれが救いの事もあります)
    • good
    • 1

リートが買いなのか?すべて自己判断になります。


参考(私の事例・・普通のサラリーマン)
30歳から投資をはじめ現在54歳です。(外国債券、保険、株式、外国株式の組み合わせ、・・・定期預金や、財形預金はしません)
今回のリーマンショック時は外国債券、保険の割合が多く、株式は少なかったので逆に資産が増えました。
過去の経験より損したことも得したこともありました。(いままでに4千万~5千万位の利益?・・現金化していないのでなんとも言えませんが)

(1)株もリートも底値で購入することは難しいですよ。ただ単純に、みんなが儲かると買う時は購入しません。「買うやつはバカだ」とだれも見向きもしない時に購入すます。だから5年から10年単位の暴落を待っています。
リートは今年の2月から5月に、自分としては、「バーゲンセール」と思い20銘柄(口)約600万購入しました。リートの購入は初めてでしたが、細かい理屈は別にして動物的な感で、株式の所有者は金融機関、投資信託が圧倒的に多く個人の割合は株式に比較すると少ないから、人気がでれば値上がりが期待できます。(浮動票が少ない)

またリートは株式以上に情報公開が進んでいます(透明性)。透明性ゆえに必要以上に危険視されがちです。影の大株主は銀行なので、今後は、まず倒産させないでしょう。(昨年のニューシティレジデンスの倒産は、今はきっと銀行は倒産させたことに、後悔していると思います)

また配当金が1口年間23000円から33000円位(税金は当面10%)手取りの金額が約50万ありますので、早めの年金だと思っています。投資信託でなく、現物の購入を勧めます。
ネット証券を利用すれば、口座管理料が無料なこともありす。
購入手数料もほとんどかかりません。以後毎年維持費はかかりません。
10月にオリンピックが東京に決定すればさらに有利です。
    • good
    • 2

NO.8です。


思い出したことがあります。約1年くらい前に「リートは買い時?」という質問があって、ある人から「絶好の買い場、自分は買ってます。」と回答があったのですが、そのあと半値以下に下がったです。あの回答した人どうしているかなぁ?
    • good
    • 0

REITと単に書かれてますが、東証に上場しているREITを買う方法とREITに投資する投資信託を買う方法があります。


コストは前者のほうが安いですが、銘柄の選択眼が必要です。最悪、倒産してゼロになります。後者だと手数料が高いですが、分散投資されているので前者のような倒産はあまりないでしょう。
銀行が勧めたということで、後者のほうだと思いますが、今、東証J-REIT指数は年初来高値がつくほど好調です。これが続けば、買ってお得、買って良かったになりますが、都心のオフィス空室率やマンション販売の不振など、景気に左右される面があると思います。今の高値は先行き期待でしょう。
まあ、全財産かけるようなことをしないで、ちょっとだけやってみるかというくらいなら、損しても笑ってすませられますので、その辺にしたらどうでしょうか。他人は勝手なことを言いますから、決めるのは、ご自身です。
    • good
    • 3

さきほどの回答のURLはこちらです。



すいません。

http://www.amazon.co.jp/なぜ隣の奥さんはラブホテルファンドでバーキンが買えたのか-嶋野-宏見/dp/4344996828/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1245656318&sr=8-3
    • good
    • 0

あくまでも投資は自己判断です。



今がチャンスで買い場と思う方と、

逆にピンチだと思い売ろうと思う方が居て市場が成立いたします。



個人的な意見ですが、

リートは不動産投資の位置付けだと思われがちですが、

実際は純粋な不動産投資とはどうしても言い難いと思います。

純粋な不動産投資は、土地、建物に価値があり0にはなりません。

しかしリートは価値があるのに極論を言えば紙くずになる可能性もあります。



<http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2009062 …

↑これに触発されてあちこちの不動産関連がS高となりましたが、

たかが100億円で何が変わるというのでしょうか?



もう少し、突っ込めば負債比率(=レバレッジの比率)が高いのが

ネックです。



一言で言えば、株式と類似していると考えるのが一般的だと思われます。

買っても売り場が分からない。

相場に一喜一憂したくない。

勧められたから購入するのは、良い悪い色々なご意見が出ていますが、

0になっても良い資金で運用するのであれば、

問題ないかと思います。

投資とは、本来リターンがあるからリスクもあるものなので。



不動産投資の位置付けとは、若干変わりますが

先日面白い本を見つけて個人的に出資を検討している商品があるので

良かったら参考にして下さい。



<http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%9A …

E3%82%93%E3%81%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%

E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%B2%B7%

E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%B6%8B%E9%87%8E-%E5%AE%8F%E8%A6%8B/dp/

4344996828/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1245643885&sr=8-3>



楽して儲かる事は絶対にないです。
    • good
    • 0

今のリートはハイリスク・ローリターンの典型だと思います。


投資の対象にしない方が無難ですね。
不況は始まったばかりで、さらに深化していくと
予想しています。
株も不動産も買い時は、まだまだ先な気がします。
    • good
    • 0

こんにちは、最初のリートの現在の様子で、QUICK社の配当利回りは5.08%の見込みです。



http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/? …

2番目の現在の様子で、配当利回りは5.17%です。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/? …

たとえばジャパン・オフィスは6.24%、日本ホテルファンド投資法人は7.75%、スターツプロシードは9.15%、などJ-REIT予想では

http://www.japan-reit.com/rank/rank05.php

この間、ダイワがリートに参入して、市場は次なる参入も期待してか価格が上昇傾向です。
潰れなければ安いかと思います。
下位のリートも、政策もあり、一時期よりも潰れにくくはなっています。
保証は当然ありません。

どうなんでしょうね ヾ(^o^;)
    • good
    • 0

確かに金融危機でずいぶん下がりましたから買い時だと思います。


ただ最近は上昇傾向にありますが更にもう一度ぐらい下がるのでは?
と警戒しつつ少しずつ買って、下がったところで多目に買おうと
個人的には考えています。
それが吉と出るか凶と出るかは誰にも分かりません。

このような質問は多いですがこの先どうなるかなんてどんなに優秀
な方にも誰にも分かりません。
参考意見にという程度で質問されるのはいいと思いますが、ご自分
で判断できないのなら買うべきではありません。

ちなみに銀行等に勧められたという理由は購入の動機としては
どうかと…なぜREITを買おうと思いました?
株でも債券でもなくREITなのはなぜ?
将来の資産設計のためですか?
夢の配当生活へのためですか?
はっきりとした目的と理由がなければ後で後悔するかもしれません。
    • good
    • 0

「買い時」かと言われればそうかもしれませんが、逆に、「売り時」があなたにわかりますか?これから先持っていれば右肩上がりとは絶対にいきません。

少なくとも、銀行で勧められたからと言うのが理由であれば必ず後悔するのでやめた方が良いですよ。買うのなら人の無責任な勧誘などではなく、自分できちんと内容を調べて、自分で覚悟をきめてから買った方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!