アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。n-n-iと申します。

小さい頃から、人が嘔吐することに恐怖を感じていて(見てしまうとドキドキ動悸がしてしまう)、飲み会などで、飲みすぎてしまった人が吐かないか気になって、飲み会が楽しめません。
深夜に電車に乗るのも嫌です。酔っ払いがいるので。。。

現在会社員ですが、飲み会は激しいほうで、飲まされている方が多々いらっしゃるので、誰か吐かないかおびえてしまいます><もちろん飲みすぎた人を介抱するなんて無理です。。
おびえながら飲み会に出席するのも嫌なので、嘔吐恐怖を克服できないかと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
営業なので、飲み会などのつきあいには出ないといけないので。。

将来的に、子育てもしたいですし(私はまだ20代の女性です)、子どもが吐いても対処できるようにしたいです。

ちなみに私自身も、嘔吐する前兆がどんな感じか分からないので、気持ち悪くなると吐かないかな、と心配になりますが、小学校低学年以来吐いていません。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 「嘔吐恐怖」と言う言葉があるんだと感心してます。

今年50歳(会社員)になった私自身、質問者さんや#2の回答者さんと非常に近い感性や体験を持っています。そして40過ぎになるまでほとんどアルコールを受け付けない体質でした。私の体験は過去に別の質問の回答をしていますので参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4956256.html
ただ、全く違っていたのは、自分自身誇りに思っていたし、自慢していました。質問を読んでこれまで自慢してきたことを少し後悔して、凹んでます。

 で回答ですが、「今でもそんな飲み会をやる会社があるんだ?」と「若い人でもそんな飲み会に付き合うんだ?」質問者さんの悩みを読んでいて思いました。「嫌な飲み会なんか無理に行かないで、断っても良いんじゃない」と50のオジサンは思います。それで人間関係に支障があるような会社は今時チョッとですよ。もう25年間も大酒飲みの多い会社でサラリーマンしてきましたが、お酒が飲めるようになったここ7,8年は自分からも気の合う人とは飲みに行きますが、それまでは飲めないというイメージが確立されており、無理に飲まされたり、気の進まない飲み会に誘われても断ってきました。仕事では無いので断って良いと思います。

> 将来的に、子育てもしたいですし(私はまだ20代の女性です)、子どもが吐いても対処できるようにしたいです。
ハイ、赤ん坊はもとより小さな子は頻繁に吐きます。でも自分の子ですから、それを見て、こっちが吐きそうになっても頑張って後始末をしたりしてきました。吐かない歴40年の先輩が言うんですから大丈夫です。やればできるもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー。
私は、周りに合わせようとするほうなので、行きたいかは別としても、付き合いも行ったほうがいいだろうと思ってます。
飲み会に行かなくても冷たくあしらわれることはないと思いますが、付き合いがいい人のほうが、かわいがられるということはあると思うので。。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/21 17:21

私も恐怖です。



どちらかと言えば、自分が嘔吐することの方が恐怖です。
私も小学生時代以来吐いていません。
我慢しているのです(汚い話、飲み込んでしまうのです)。
こんな話をしているだけで、ムカムカしてきました…。

もちろん、他人のそういう場面を見るのも恐怖です。
私の場合、他人のそういう前兆(具合悪そうな人が口を手で押さえだしたり)を察知して、目をそむけて耳をふさぎ、その場から距離を置くことで、何とか切り抜けられています。
周りから「冷たい人間だ」と思われているでしょうね。

これは「慣れ」でもないような気がします。
小学生のとき、他人の嘔吐場面を見て、自分も必ず吐いてしまう同級生がいました。

私ほどではありませんが、同じく嘔吐恐怖の知り合いによりますと、我が子の嘔吐に関しては、「気持ち悪い、恐い」という感情よりも「大丈夫かな、心配だな」という気持ちが勝るため、問題なく対処できるようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
飲み込む、という感覚も私にはわかりません。。。

>もちろん、他人のそういう場面を見るのも恐怖です。
私の場合、他人のそういう前兆(具合悪そうな人が口を手で押さえだしたり)を察知して、目をそむけて耳をふさぎ、その場から距離を置くことで、何とか切り抜けられています。
周りから「冷たい人間だ」と思われているでしょうね。

同じです!
酔った人の介抱も、なんだかんだ言って避けてきましたから。。
でも、あからさまに避けてしまうのも悪いと思うのです。

どうしたらいいんでしょうね。。
経験積めば免疫できるんでしょうか。。

お礼日時:2009/06/21 17:18

何事も経験することで免疫ができてきます。

営業から代わってもらいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それもありですが、反射的に避けてしまうんです。。
自分でも、吐くまで飲まないようにセーブしますので・・・。

お礼日時:2009/06/21 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています