
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アイドルリングアジャストスクリューは右に回すと通路が閉まっていき閉まりきるとそれ以上回らなくなります。
ただ、キャブレータはアルミ製(=やわらかい)なのであまり強く締めすぎると、キャブ側側のねじをなめてしまいます。左に回すとねじが緩んでいき、いつかは外れます。
アイドリング状態で右に回しすぎるとやがてエンストします。左に回しすぎるとエンジンの回転数が上がっていきます。アイドリングが安定してきたところで止めればいいです。
エンジン回転計を持ってない場合は、音で判断すればいいでしょう。
エンジン回転計がある場合は、メーカー指定値にあわせればいいです。
アイドリング中エンジンが止まるようだったら左に回して緩める。(通路が広くなる)
アイドリングが高いなと思ったら右に回して締める。(通路が狭くなる)
慣れないうちは半回転ずつとか、1回転ずつとか決めて調整すればいいでしょう。

No.3
- 回答日時:
完全に下げた状態にしたいなら、エンジンがかかってるときに左に回して止まる寸前まで下げてやればいいのでは?もしかしてどっちに回しても調整が効かない状態ですか。
であればいままでどこをどのようにいじったか書かないと書きようがないです。No.1
- 回答日時:
アイドルは、何しても大丈夫ですよ。
回しすぎてねじ切らない限り。
エンジン回転数が変わりますから、好きな回転数のところへあわせてあげればいいだけです。
エンストし気味なら、高く。うるさいと思ったら低く。
他のねじ類は、マニュアルにあるように調整したほうが無難ですが、アイドルは好きに、いつでも、どこでも、手でも回せるようになってる機種が多いと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト
- SP850aについて
- バイク修理断られて困っています。
- バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか?
- リクシル製の扉ですが、写真のようにラッチ受けに干渉し扉がスムーズに閉まりません。 6月初めに新築購入
- ホーネット250キャブ
- バイクのエンジン不調でアドバイスをください
- バイクのアイドリングについて質問です xjr400r(rh02j)に乗っています。 マニュアルをみて
- 大戦中の戦艦などの大型艦が旋回する際に、右のスクリューを前進させて左のスクリューを後進させることで、
- バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
(キャブ)薄くすると回転数が上がるのはナゼですか?
輸入バイク
-
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
-
4
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
5
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
6
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
8
エンジン回転数がゆっくりしか下がらない
国産バイク
-
9
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
10
停車時エンジン回転数が異常に上がってしまう原因
輸入バイク
-
11
続・低回転の吹けが悪いです
輸入バイク
-
12
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
H2式 ゼファーでアイドリングが高いです。直し方教えてください。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
エンジンをかけると以上に回転してしまうのですが、、
国産バイク
-
15
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
-
16
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
-
17
ゼファー400、アイドリングが不安定&エンストについて
輸入バイク
-
18
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
19
ゼファーχのフケ落ちの悪さで困っています。 スロットルを回して手を離しても3000回転くらいからしば
国産バイク
-
20
2stバイクかぶりの原因について教えてください。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
バイク修理断られて困っています。
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
アイドリングスクリューの調整
-
ブレーキを踏をむとアイドリン...
-
カブFI レギュレータのチェッ...
-
バイクのプラグ交換に伴うエン...
-
アイドリング中の振動・ライト...
-
原付スクーターのアイドリング...
-
ラジエーターのファンが回って...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
マグナ50なんですけど元々3速と...
-
ACM21イプサムのアイドリング不...
-
アイドリング時の回転数が高く...
-
冷間時、ファーストアイドルき...
-
アイドリングの不調および加速...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
アイドリングスクリューの調整
-
エアフロセンサーが壊れてると...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
バイク修理断られて困っています。
-
原付のアイドリングが高い?
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
アイドリング時の回転数が高く...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
アイドリング時のエンジン回転...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
パジェロミニ アイドリング不...
-
200系ハイエースのアイドリング...
-
アイドリング中の振動・ライト...
おすすめ情報