プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

拒食症というのはカウンセリングを受けたら少しはよくなりますか?
私は油や添加物、砂糖などが怖くて決まったものしか食べられません。
全部自分で作り、外食はできません。
人付き合いも悪いし今は大学生なのでいいですが
社会人になると付き合いもあるので今治したいです。
学校に無料カウンセリングがあるので受けようか迷っています。
でも私の場合原因は家族や友達ではなく
危ない食べ物の本やネットの情報の集めすぎで
食べられないものが増えてしまったので
カウンセリングでどうこうできるものではない気もします…。

A 回答 (4件)

拒食症に限らず、「心の病気」は一般的に、


精神科や心療内科での治療、あるいはカウンセリングなどによって良くなるかどうかは、
その医師もしくはカウンセラーとあなたの「相性」にかかっていると言えます。
好相性の医師やカウンセラーと出会えれば見違えるほどに良くなりますし、
そうでなければちっとも良くなりません。

だからこそ、「この先生、私と合わない」と思ったらすぐ次、って感じで、
あなたと合う先生やカウンセラーを探していくことが重要なのです。

質問者様の学校に無料カウンセリングがあるのなら、
「とりあえず」受けてみられてはいかがですか?
もしそのカウンセラーがあなたと好相性であればめっけもん、ぐらいのつもりでいいでしょう。
    • good
    • 0

>私は油や添加物、砂糖などが怖くて決まったものしか食べられません。


>全部自分で作り、外食はできません。


あなたは
拒食症ではないですね、一般的にいわれているそれとは違います。

むしろ、世間一般の人たちよりはるかに正常だと私は思います。

ご自分で食材を購入し、調理して食べているのですから、添加物や砂糖・
ある種の油成分を摂取することによるリスクを無事排除なさっている
のですね。

ご立派だと思います。とても頭が下がります。


>社会人になると付き合いもあるので今治したいです。

治す必要ないんじゃないですか。

ご自分のキャラクターと信念を通す方法をお考えになってはいかがですか?
    • good
    • 0

専門家ではありませんが、


拒食症というより強迫性障害に近い気がします。
よく言われるのは潔癖症とか確認行為ですけど。
有効とされる治療法もありますし、カウンセリングを受けられるのはいいと思います。
    • good
    • 0

カウンセリングで治るもしくは軽減されるかどうかはやってみないと分かりません。


ただこのまま行くと栄養失調等で入院しなければならない可能性
があります。
そうなると病院食ですねもちろんココではあなたの食べれるもの意外
も食べなければなりません。最悪は点滴ですね。
治したいと思うのであれば一歩踏み出してみましょう
やってみてだめなら次を考えましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!