重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Dellのデスクトップdimension2400(モニターは15インチ)を使用しています。
OSはXPです。
先日、電源を入れ、いざ普段のデスクトップ画面に変わろうとした時、画面が真っ黒になってしまいました。

モニタの電源を一旦オフにしもう一度オンにすると、ほんの1,2秒程度表示してまた真っ黒になってしまいます。それもいまでは、全く映らなくなりました。

しかし、よく見てみると、うっすらと表示はされているようです。
ウィンドウズのマークのキーを押すと、スタートメニューが開かれるのがなんとかわかります。

今思い返すと、これより少し前のことですが、画面のプロパティで、デスクトップの項目が開かない状態になっていました(砂時計の表示が出たまま)。

原因や対策方法などお解かりの方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

モニタのバックライト(陰極管)かインバータ、または両方が壊れてます、今回は多分インバータでしょう。

修理すると民間の安いところでも送料込み約1万円~メーカー修理でしたら約3万~でしょう。デスクトップモニタでしたら新品か中古を購入されたほうが帰って安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはりモニタの故障ですか。
ここは潔く買い換えたほうがよさそうですね。

お礼日時:2009/06/27 16:40

完全にバックライト切れです、迷わず液晶モニター買い替えがよいです ヤフーオークションなどで中古の15インチは3千円前後で買えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3千円前後ですか。
でも新品が欲しいです。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/28 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!