
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
評価の質問などによって比較の表現も色々でした。
4段階評価と5段階評価だと5段階の方がよく使われます。より細かく評価したいという表れかと思います。
参考にいくつかお知らせします。いい方(左)→悪い方(右)という順番です。
4段階)
・Excellent>Good>Average>Bad
5段階)
・Excellent>Good>Fair>Poor>None
・Superior>Very Good>Average>Below average>NA(not applicable)
・Strongly agree>Agree>Neither agree nor disagree>Disagree>Strongly disagree
もしくは
Neither agree nor disagreeの代りにSlightly agreeもしくはNeutral
ちなみにStrongly agreeから始まる5段階評価は大学や職場などでよく使われます。

No.4
- 回答日時:
誤解があります.
異なった言語には,背景に異なった文化,歴史,教育,その他があります.
日本の英語教育では,始めのうちやむを得ず,日本単語に英単語をあてはめることをし暗記します.
そういうものではありません.まったく体系が違うのです.
日本語の中の単語どうしで比較するのと英語の中で比較するのはまったく別なことなのです.
はやく諦めてください.
むしろ,「文脈」とは何かを学んでください.
ご忠告ありがとうございました。
異なった文化なので○△×では通じないだろうと思っていたのですが、そういう評価、あるいは、比較表のようなものが、すでに英語文化に馴染まないという御指摘でしょうか。
もう少し詳しく御教示頂けるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
5段階評価のfairは何と訳すのですか。
英語
-
英語圏でダメ、という禁止を表す記号
英語
-
良い→Good悪い→BAD普通→???普通を英語で何と書くのですか?宜しく御願いします。
英語
-
-
4
欧米人は曖昧な程度や順位を表すときにどのような記号を使うのでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
英語での記入の際のNoneとN/Aの違いは?
英語
-
7
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
ビジネスの英語で、承認者、作成者、照査者はどのように訳せばいいですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
プレゼン資料における主語の省略
英語
-
10
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
11
℃の半角表示
Excel(エクセル)
-
12
同じを表す「〃」や「々」は英語ではある?
英語
-
13
英語で「有無」の表現は?
英語
-
14
説明書に「補足:・・・・・」と英語で書く場合は?
英語
-
15
情報を整理する
英語
-
16
Please kindly~"という表現は適切ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
英語で未着手","未実施"は?"
英語
-
18
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
タイトルの改行
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
・(中黒)に対応する英語表記
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeで検索するとき、デフォ...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
agree withとagree that
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
英検に「特級」と「6級」を新設…
-
東と西
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
must notに、「~のはずがない...
-
I'm going to go to… と言わな...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
be covered with/by の違い
-
managerとadministratorの違い
-
andの逆接とbutなどの逆接の使...
-
四半世紀?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
せっかく○○してくださったのに...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
半角のφ
-
agree withとagree that
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
英語で「再送」
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
must notに、「~のはずがない...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
I'm going to go to… と言わな...
おすすめ情報